MENU

【速報】ニコン Nikon Z 9の2本目のティザー動画を正式公開

目次

ニコン Nikon Z 9の2本目のティザー動画を公開

ニコンがNikon Z 9のティザー広告の2本目を公開しました。公開時間は2021年10月13日の21時となります。Nikon Z 9のティザー広告が公開されている特設サイトはこちらです

そして、その動画がこちらになります(環境によってはみられない場合がありますので、上記の特設サイトからご覧ください)。

この動画は、さきほど投稿した、こちらの記事と同じ動画になります。

ミラーレスカメラ情報
ニコン Nikon Z 9の2本目のティザー動画流出 8k 30p対応?? まもなく公開か | ミラーレスカメラ情報 Nikon Z 9の2つめの動画 https://streamable.com/vizgfr -Nikon Z 9のティザー広告と思われる動画 ニコンのNikon Z 9の2番目のティザー広告と思われる動画が公開されてい...

上記の記事と同じ画像ですので、流出した画像は本物ということになるのだと思います。なお、流出した動画に関する考察に関しても上記の記事に記述していますので、よろしければご覧ください。

Nikon Z 9が13日に発表されるという噂について

前述の記事にも記述しましたが、ニコンがNikon Z 9を10月13日に発表するという噂がありました。しかし、実際には正式に発表されることはありませんでした。かわりに、10月13日に今回のNikon Z 9のティザー広告の2本目が公開されたと言うことで、これまで噂されていたNikon Z 9の正式発表という様々な噂の日付には、Nikon Z 9のティザー広告の公開日が含まれている可能性が高くなったと思われます。

そして、仮にNikon Z 9のティザー動画が、これまでと同じように等間隔の日付で発表されるとしたら、最後のティザー動画は10月29日の発表で、製品の正式発表は10月29日以降になる確率がかなり高くなったと思います。

まさか?とは思いましたが、これまでNikon Z 9の正式発表と思われていた10月13日が、Z 9の二本目のティザー動画の発表日になるとは思っていませんでした。このことから、正式発表は早くても今月末、恐らく来月上旬ぐらいの可能性が高まったのかなという印象です。

[template id=”4241″]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (8件)

  • ここまで時間をかけたニコンのフラッグシップでα1やR3と大差ない、或いは見劣りするならば(価格面はともかく)・・
    期待の反面、限界なんでしょう!
    ニコンにはミラーレスの新たな可能性を示せるよう、悪い意味での期待を裏切って欲しいですね。

    • 今のニコンにソニーやキャノンを追い抜くなんて、誰も期待していないよ?ただ、みんなはニコンが好き、だから使う。それを出来るだけ機能面も顔負けしないように仕上げるのが今のニコンへのみんなの期待。

  • これでティザー公開日は21、29日と8日ごとになりそう、と一定の予測が立つようになりましたね。
    あとは29日の8日後の11月7日に正式発表なのか、それとも29日の動画はティザーではなく正式発表なのか、ですかね?

    肝心の動画ですが、先の記事に「8K30P30分以上はティザーの価値あるのか?」と書きましたが、アレは早計でした。
    それだけの放熱性を備えてるということですね。その上熱帯と思しき場所で1時間20分以上と。確かに凄い。
    あと2本のティザーでどこをアピールしてくるか……AF、連写と思いましたが、これじゃ捻りがないかな?

    • 書き忘れましたが、使ってるレンズは新しい望遠レンズでしょうか?
      ……と思っていたんですが、どうやらZ70-200/2.8のように見えますね。
      0:11あたりでレンズの根元が見えますが、そこにボヤけつつも「70-200」と書いてあるように読めます。
      ズーム・フォーカスリングの幅もZ100-400のシルエットとは違っているらしいです。
      0:12の背面から見ると根元側に3つ目のリングが見えますが、これは三脚座でしょうかね。

  • 8K動画を1時間20分・・・連続可なら、動画派の方にはもうたまらない!というところでしょうか。ここはSony、Canonを大きく超えてきましたね。
    EOS3の無双が夢想になるほどのモンスターマシンの予感がしています。お値段もモンスターにならないことを祈っています。

  • 同等で、プロユースに応える縦グリップと信頼性・シャッターレスポンスがあれば、ニコンファンとしては十分ですが、果たしてどうか、、、。

  • 8K30Pで80分はすごいですね~
    放熱設計がここまで良いとは思わなかったですね。
    恐らく連写速度も α1、R3 と同じに仕上げてくると思われます。
    第3段、第4段のティザー動画は目を離せませんね。

  • ニコンもようやく動画30分制限は無くなったのかな?
    8k30pが連続1時間以上撮れるならソニーα1と同等にはなってそうですね。
    まあZ 9のほうが大きいのでもっとα1を圧倒してほしいですがソニーの小型化技術がおかしいだけか。
    4本目のティーザー動画と同時に正式発表だったらいいのですがニコンの決算発表が11月4日なので、その前までにはZ 9正式発表されるかな?

ソニーユーザー へ返信する コメントをキャンセル

目次