MENU

ソニー α7 IVのティザー広告が今夜にも公開?? 正式発表は21日と噂

a7 iii

目次

α7 IVのティザー広告が今夜にも公開される?

噂:ソニーα7 IVのディザー広告が、明日にも投稿されるようだ(10月18日)。カメラは12月の早い時期に出荷が開始されるだろう。

10月21日(世界標準時15時00分)の公式発表に向けて、我々はα7 IVのティザー広告を10月18日に得られるはずだ。私は12月第一週にカメラが出荷されると聞いている。

SonyAlphaRumors

ソニーのα7 IVのティザー広告が、18日にも発表される可能性がある噂があるようです。記事によれば、10月21日の正式発表に向けて、18日にもティザー広告が発表される可能性があるとしています。そして、α7 IVの発売は12月の第一週になるだろうとしていますね。

しかし今のところですが、記事執筆時点(10月18日16:00)の段階では、まだソニーから何の発表もありません。当たり前ですが、各国にはそれぞれ時差がありますので、どの国の日にちで10月18日なのか?ということが問題になるので、まだまだこれが嘘だったということにはなりません。日本は日付変更線からかなり近い地域なので、海外では18日発表でも日本では19日になっていることはよくあります。

仮にですが、10月21日の世界標準時15:00に正式発表があるとすると、サマータイムと無関係ならば9時間の時差がありますので、日本では10月22日の午前0時の発表ということになります。これにあわせてカウントダウンするようなティザー広告を公開する場合、おなじく9時間の時差を考えて、日本時間の10月19日の午前0時にティザー広告が発表される可能性も考えられます。

なので、今夜から明日の朝までにティザー広告が発表される可能性があるということになりますので、非常に楽しみですね。

現時点で噂されている仕様

現時点で噂されているα7 IVの仕様は以下のようになっていると言われています。

■α7IVの噂されている仕様

・10月21日発表(半導体供給が問題ない場合)
・新しく開発された3300万画素センサー
・15EVのダイナミックレンジ
・改良された369万ドットEVFと背面液晶(144万ドット?)
・7kからのオーバーサンプリングされた4k 30p動画
・4k 60p
・5.5段分の手振れ補正(+アクティブモード)
・α7S IIIと同じ筐体のデザインと、同じヒートシンクシステム
・フルサイズのHDMI端子
・バリアングル液晶
・UHS-II SDメモリカードと、CF Expressカード
・α7S IIIと同じ新しいメニューシステム
・確かな価格はわからないが、2499ドルぐらいになるかもしれない

ニコンがNikon Z 6IIを発売し、キヤノンがEOS R6を発売していますので、これらのライバルとなるα7 IVがどのようなカメラになるのかということで期待されています。ライバル機種から揃った中で、いよいよα7 IIIの後継機種が発売されるということで、何かしらのサプライズがあるかもしれないので、本当に楽しみですね。

[template id=”4241″]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 日本時間の10月21日23時となったようですね。
    この時間帯が世界主要市場でほぼ同時に確認できるからなのでしょうか。
    ということは、ティーザー動画も本日の23時?

Photographer-N へ返信する コメントをキャンセル

目次