MENU

OMデジタル 10月27日21時に新製品発表のティザーを公開

レンズのイメージ画像

目次

OMデジタル 10月27日に新製品を発表

OMデジタルソリューションズ(旧オリンパス)が、10月27日に何かしらの製品のオンライン発表会を行うというティザーを公開しました。そちらの特設サイトがここになります

記事ではオンライン発表会という表記と、2021年10月27日の水曜日、日本時間で午後9時からの発表があるということが記述されています。

これで10月に発表が3件重なることになりましたね。本日の夜がソニーです。

ミラーレスカメラ情報
ソニー新カメラ 動画に設定されたタグから仕様が流出?? どういうこと?? | ミラーレスカメラ情報 動画に設定されたタグから仕様が漏れる -SonyAddict 先日、当サイトでもソニーのα7 IVの発表と思われるティザーが公開されたことをお伝えしました。詳しい内容については...

そして28日にはニコンがNikon Z 9を発表すると噂されています。

ミラーレスカメラ情報
Nikon Z 9が10月28日に発表されるらしい ティザー動画の公開はいつ?? | ミラーレスカメラ情報 Nikon Z 9が来週発表? 新しいNikon Z 9のティザー動画は明日(水曜日)公開されることが予想されているが、Z 9の公式発表は来週行われるはずだ。私は発表日が10月28日にな...

そして、そのNikon Z 9の前日の27日にOMデジタルが何かしらのカメラを発表することになります。

どのようなカメラなのか

かねてからOMデジタルは、何かしらの驚くようなカメラを発表すると噂されていました。それがE-M1Xの後継となるのか、それともE-M1 Mark IIIの後継機種になるのかは不明です。ただこれもあくまで噂ですが、OMデジタルはグローバルシャッター機能のあるセンサーを搭載すると言われていて、そうなるとかなり画期的なカメラが発売される可能性が高そうです。

それにしても、最近は様々な情報が流出して、事前に情報がまるわかりというような事が続いています。昨日の深夜にも間違ってα7 IVの機能を紹介する動画が間違って公開されてしまったようで、海外では話題になっています。いまはその動画は消去されているようです。

Nikon Z 9の2本目のティザー動画も、正式発表前に動画共有サイトで公開されていました。そしてEOS R3でも正式発表前に仕様を記述した文章が流出したり、販売店のWebサイトにEOS R3が登録され、このとき価格情報が一部流出しています。

カメラメーカはメディアなどに事前に製品を提供していて、予定稿をあらかじめ記述してもらっているので、発表日の近くになると情報が漏れてしまうというのはある程度仕方がないことなのかもしれません。

そして、OMデジタルの新しいカメラがどのようなカメラになるのか?といったことも、発表まで6日間となっていますので、いずれ流出してその概要がわかると思います。驚くようなカメラってどのようなカメラなのでしょうね。

[template id=”4241″]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次