MENU

ニコンフラッグシップ Nikon D6発表日の情報錯綜か? いつになる?

Nikon D6の発売、発表に関する情報が錯綜しているかもしれません。

Nikon D6の噂の最新情報をまったく手にしていない。以前記事にしたのはニコンに近い写真家によるD6に関する噂で、2月には新しいD6をテストで利用可能になると掲示板で述べていたことを思い出してほしい。

(記事元を意訳しています)

Nikon D6についての様々な噂があるようですが、どうもいまいちよくわかっていない状況のようですね。以前の噂によれば、1月にアメリカで開催されるCESという展示会で開発発表があるのでは?と噂されていましたが、それはありませんでした。そして、その次に日本で先週開催されたCP+で発表があるのでは?と考えた人もいたようですが、それもなかったですね。なので、これまでことごとく情報が外れているというのが実際のようです。

このあたりはどうなっているのでしょうか?

[template id=”1378″]

これまでの発売の流れですが、D4は2012年3月15日の発売で、D5は2016年3月26日の発売となっています。つまり、過去の流れからいうとD6の発売日は、ほぼほぼ2020年の3月付近で発売されると考えていいだろうと思います。

この発売年月には二つの意味があると考えられます。一つはニコンのフラッグシップであるDxシリーズはオリンピックにあわせて4年に1度、新製品が投入されるというサイクルが繰り返されています。オリンピックは4年に一度の開催で、それは2012年、2016年であり、そして東京オリンピックの2020年になるわけですね。

さらに東京オリンピックの開催は7月~8月あたりとほぼ決まっています。これは、最もスポンサーを提供する米国の意向で、野球、バスケット、アメフト、アイスホッケーなどの開催時期とかぶらない時期に夏季オリンピックを開催することで、最大の視聴率が得られるからなどと言われていますね。

そのためオリンピックが開催される半年程度前の時期に新製品としてDxシリーズを発売したいということがあると同時に、3月に発売すれば、その売り上げは恐ら翌年度の決算に反映されることになるので、翌年の決算が見かけ上よくなる効果も得られるということを狙っていると考えられます。

なので来年の3月の発売はほぼ間違いないと思うのですが、開発発表までも遅れているというのはなぜでしょうか?そこには理由があるのではないか?と考えてしまいますね。

可能性としてはフルサイズミラーレスの人気が高まっているので、それに悪い影響を与えたくないとか、Nikon Zシリーズが好調だからとか、Nikon Zシリーズの廉価版を発売する予定があるので、それに影響を与えたくない/その影響を受けたくないので、できる限り時間差を設けたいという可能性も考えられそうです。

ですが、発売日が決まっている以上、いつか発表があると思われますので、それがいつになるのか興味深いところですね。

詳細は本記事下部の記事元リンクからどうぞ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次