MENU

OMデジタル OM-5の発表を延期と噂 夏から初秋へ

OM SYSTEM
OM SYSTEM
目次

OM-5の発売が延期されたと噂

OMデジタルの新製品の発売が延期されたという情報が報告されています。OM-5は、これまでのE-M5クラスのカメラになると噂されていて、発表は夏にあると言われていました。それがどのようになったのでしょうか?

OMデジタルはOM-5の発表を9月下旬/10月初旬

二人の信頼している情報筋が、いまOMデジタルがOM-5の発表を延期したと述べた。このカメラは確実に夏に発表されると確実視されていたが、新しい発表予定は9月下旬か、10月の初旬になる。

43Rumors

記事によれば、OM-5の発表は噂されていた8月から9月下旬または10月初旬に延期されるという情報が入ってきたとしています。8月からの延期だとすると、およそ1ヶ月から2ヶ月弱の延期になったということが考えられそうです。

ただ、このオリジナルの文章は英語なのですが、英文では”launch”が9月下旬または10月初旬に延期されたという記述になっています。launchは一般的に「発売」を意味しています。

なので、記事元にある信頼できる情報筋が、OM-5の発売は9月下旬/10月初旬という情報を伝えてきたとしても、従来の噂がOM-5の「発表」は夏にあるという情報だったら矛盾する情報ではありません。通常は発表→発売となっているからです。

そのため、あくまで言葉のニュアンス的な問題になりますが、発表か発売か、launchは一般的に発売を意味していますが、ロケットでも発射(launch)という言葉が使われるように、打ち上げるとか立ち上げる、参入するといった意味でいわゆる「発表」を意味することもあるので、このあたりの解釈は結構微妙なところです。

なので実際に発表が遅れるのかどうかはよくわからないですが、それはともかく、今は半導体不足やサプライチェーン、物流の様々な問題があるので、製品の一時的な発売延期というのは珍しくないなと思います。OMデジタルや、旧オリンパスのファン人にとっては不本意かもしれませんが、いずれは発売されると思いますので温かい目でみてあげたいですね。

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (3件)

  • OM-5にはOM-1からエンジンやセンサーが下りてくるとの噂もありましたが、OM-1が好調で供給不足なのでOM-5は後ろ倒しになったのでしょうか。
    ペンタ部ロゴが [OLYMPUS] から [OM SYSTEM] になるのかどうなるのか、それだけでも早く知りたいですね。

  •  どうでしょう、出るという噂を疑うべきなのか、というのもよぎりましたが。2つの信頼できる情報筋、とか言っているので、まずは驚きつつも期待という感じでしたが、ちょっとそれだけの開発能力があるのか(もしくは生産能力も?)等もありますし、どうなんでしょうね。何かキャノンR7&10のせいか、最近は色々な噂が活発になりすぎているような気もします。E-M5後継が次なのは確かなのでしょうけれど、場合によっては、新レンズの発表というのがねじ曲がったとか(さすがにTG-7ってことはないですよね)。

  • OM-1のAF不具合対応に時間がかかっているのも一つの理由かもしれません。もし、同じアルゴリズムになるとした場合、不具合があると分かっていながら製品として発売するのはさすがに企業としてまずいと思いますし。

toka413 へ返信する コメントをキャンセル

目次