MENU

ニコン製品が米国で値上げと噂 国内でも値上げはあるのか

Z 50
目次

ニコン製品に値上げの可能性

ニコン製品が値上げされる可能性があるという噂が入ってきています。どのような噂なのでしょうか?それでは、その噂をみてみましょう。

なぜアメリカは最近の値上げから避けられているのかと疑問に思っていたが、ニコンは8月1日にアメリカでも値上げするだろうという噂を聞いた。私は詳細について得ていないが、値上げは主にZマウントレンズに影響を与えることになるとみている。もしあなたがニコンのミラーレスレンズに注視しているならば、旧価格のうちに製品をロックオンしてトリガーを引くのにいい機会だ。

NikonRumors

記事によれば、アメリカで8月1日からニコン製品が値上げされる可能性があるとしています。そしてこれは予想になるようですが、主にZマウントレンズが値上げされることになるかもしれないとしていますね。

私の記憶が正しければですが、キヤノンやソニーはすでに製品の値上げを告知していますが、ニコンだけはしていなかったように覚えています(間違っていたらすみません)。なのでニコンも他社に追随して値上げをするというのも理解できるところです。

日本での値上げもあるのか

気になるのは日本で値上げがあるのかどうかということですが、恐らく円安が関係してくるでしょうから、アメリカでも値上げされるのだとしたら日本でも値上がりする可能性は高いと思いますね。円安以外にも半導体不足による調達価格の上昇、ウクライナでの戦争によるエネルギー価格の高騰、さらにそれに関わる輸送費の上昇も関わるでしょうから、日本国内ではかなり大がかりな値上げになる可能性もあるのかもしれません。

そうすると、記事にもありますが日本国内でも気になっているZレンズがある場合には今のうちに購入したほうがいいのかもしれませんね。

ニコンのレンズ

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次