MENU

Nikon Z 7が旧製品入り Z 7III/Z 8発表の前触れ??

目次

Nikon Z 7がディスコン

Nikon Z 7がディスコンになったことが明らかになりました。それでは、ニコンのサイトを見てみます。

ニコンWebサイト

上記がニコンの製品ページです。クリックで拡大します。製品ページをみるとNikon Z 7のところに旧製品マークがついていることがわかります。このことから、Nikon Z 7がディスコンになったことがわかりますね。

Nikon Z 6はディスコンになっていませんが、たぶん、そのうちNikon Z 6もディスコンになるものと思われます。

Nikon Z 7IIIの前触れ?

新製品が発売されると、新製品と旧製品を併売することはよくありますし、旧旧製品の発売が終了することもよくあることです。そう考えると、Z 7IIIの発売の前触れということなのでしょうか?

いずれにせよ製品の発売サイクルから、まもなくZ 6とZ 7の最新機種が発売されてもおかしくありません。高解像度のNikon Z 8が発売するという噂もありますので、ひょっとしたら性格的に重なるのでNikon Z 7のシリーズを終了させ、Nikon Z 8で一本化する可能性もありそうです。もちろん妄想です。ですが、そうなったら面白いですよね。

ニコンの新製品がまもなく発表されるという噂もありますが、どのような製品になるのでしょうか?Z 7IIIの後継なのでしょうか?

Z 7IIの最新情報

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 順当に考えるとZ 7IIIが出てくる前触れですが、もし高画素機のZ 8だったらZ 7シリーズは終わりということなのでしょうか。
    さらにZ 8がZ 9とセンサーやエンジンが共通だったらどうなってしまうのか。
    もしかしたらニコンはAPS-Cでセンサーやエンジンが共通でZ 50/Z fc/Z 30を展開したので、フルサイズもセンサーやエンジンが共通でZ 9/Z 8/Z 4?を展開して仕切り直しを図ろうとしていたり?

仲人 へ返信する コメントをキャンセル

目次