MENU

結局Nikon Z 8は発表されるのか?? 2年間のZ 8の噂を振り返る

目次

Nikon Z 8は結局発表されるのか

これまで様々な噂がでていたNikon Z 8ですが、残念ながらいまのところ発表されていません。通常、新製品の発表前には様々な噂が流出しますし、Nikon Z 8というZ 7とZ 9の間に入る数字をモデルナンバーにもつNikon Z 8であれば、ニコンはティザー広告ぐらいは公開するだろうと思います。ティザーは最低でも実際の発表から数週間~1ヶ月程度前から開始するのが普通ですので、仮にNikon Z 8が発表されるとしても、今後数週間以内にはないように思えます。

さて、Nikon Z 8が発表するかどうか考える前に、まずはZ 8の噂にはどのようなものがあったのか見ていきましょう。

2019年12月頃 初のNikon Z 8の噂 画素数は6000万画素

Nikon Z 8の噂はかなり早い時期からあって、最も早い物で当サイトが認識している範囲では、2019年12月に6000万画素で2020年~2021年に発表されるという噂がありました。さらに2020年2月にもNikon Z 8は、以前の噂と同様に6000万画素でオプションの縦グリップがあるハイエンド機として発売されるという噂がでています。

2021年1月頃 噂に変化

その後も同じような噂が続くのですが、次第に噂が変化していきます。それは、Nikon Z 9またはNikon Z 8と思われるカメラが開発中という噂に変化し、過去にZ 8といわれていたカメラはNikon Z 9であった可能性も示唆されるようになりました。また、さらにセンサー解像度として6000万画素と4500万画素の二つのプロトタイプカメラがテストされているという噂も流れます。そして、発表は2021年後期に発売されるだろうとしています。

なお、Nikon Z 9はNikon Z 9は約4500万画素で2021年12月24日の発売です。これを考えると、Nikon Z 8とNikon Z 9が両方とも開発されていた可能性もありますが、実はNikon Z 9のプロトタイプに6000万画素のものと4500万画素のものがあり、それがZ 8と間違われていた可能性も考えらていることになります。

2022年7月頃 再びZ 8の噂が増加

2021年1月から2022年7月までの間にもちらほらとNikon Z 8の噂がありました。しかし、それもこれまでと同じ6000万画素のセンサーが採用される予定といったものや、同じ高解像度機のNikon Z 7シリーズとの棲み分けはどうするのか?といった記事が多かったです。

そして2022年7月頃を境にまた様々な噂が出始めました。それはtwitterアカウント”how2fly”という人のtweetがきっかけで、そのtweetによれば、ニコンはZ 8かZ 6IIIを8月に発表するというものでした。

https://twitter.com/camerainsider/status/1551871774895521792

さらにhow2fly氏は開発中にNikon Z 8の画像というものも投稿しています。

しかし来月(2022年8月)に発表されるとしていたNikon Z 8もZ 6IIIも発表されることはありませんでした。いまのところフェイク感が強いtweetとなっています。

2022年8月 Z 8は9月に発表と方針転換

そのhow2fly氏は、その後、Nikon Z 6IIIとZ 7IIIが年内に発表され、Z 8は9月に登場することを示唆するtweetをしています。Nikon Z 8と言われる画像を流出させていますので、特に海外のネット界隈では騒然となりました。

https://twitter.com/camerainsider/status/1558438526680608769

またこれと同じ頃、ニコンは今後数日の間は発表をするという噂はないとして、how2fly氏とは異なる意見を述べるサイトがでてくるなどして、情報としては混沌としている状況です。

それではNikon Z 8の発表はあるのか

海外などでは現在までNikon Z 8の噂が何もでていないことで、これまでのNikon Z 8の噂はすべてフェイクであったのではないか?と考える人が主流になっているようです。また、これまでのNikon Z 8の噂については、Nikon Z 9のプロトタイプ機として6000万画素、4500万画素の両方が検討されていて、その一つをZ 8と間違ってしまったと考えている人も一定数いるようです。

前述しましたが、高解像度版のフルサイズミラーレスをもしニコンが発表するとしたら、ティザーを打つ可能性が高いと思いますので、少なくとも今後2週間はNikon Z 8の噂はないのではないかと、個人的には思いますね。

それではこれまでのZ 8の噂が全部フェイクかというと、そうとも言い切れません。いま現在、再び半導体不足や部品の供給不足があることで生産の都合が付かずに発表が遅れている可能性も考えられますし、Nikon Z 9がまだまだ多くのバックオーダーを抱えている状況でZ 9に近い性能の商品を発売するのはマイナスになるという判断が働いている可能性もあると思います。

実際に発表される可能性があるのでしょうか?しばらくはニコンの新製品の噂については注目していきたいと思います。

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (1件)

  • フラッグシップとは別の意味で顔となるハイエンドだろうZ8をティーザーもなしに発売するとも、NikonRumorsが具体的な噂を1つも掴んでないとも思えませんし、「発売」はフェイクっぽいと感じます。
    一方「開発発表」なら、前日に突然N氏が出すまで一切噂が出てなかった例があり、まだ可能性はあるのかなぁ、と。
    それこそN氏が出していた認証機関の情報があれば、未発表のカメラ・レンズの存在くらいはわかったのですが……。
    Z9から縦グリを無くした高画素機なのか、α9やR3対抗の低画素機なのか。低画素機なら縦グリは一体か分離か。動向が気になりますねぇ。

路傍のカメラ好き へ返信する コメントをキャンセル

目次