MENU

シグマ マイクロフォーサーズ用 36mm f/1.4の特許??

目次

シグマ マイクロフォーサーズ用レンズの特許

シグマがマイクロフォーサーズ用と思われるレンズの特許を出願していることが明らかになりました。どのような特許なのでしょうか?

それではその特許の内容をみてみましょう。

特開-インナーフォーカス光学系 図1

焦点距離 36.00
Fナンバー 1.47
全画角2ω 34.12
像高Y 11.15
レンズ全長 75.00

特開-インナーフォーカス光学系 図6

焦点距離 36.35
Fナンバー 1.47
全画角2ω 33.89
像高Y 11.15
レンズ全長 63.00

特許によれば、像高が11mmというレンズになっていることがわかります。これはマイクロフォーサーズの像高と一致するので、おそらく4/3インチセンサー用の交換レンズの特許だと思われます。そして特許から36mm f/1.4というレンズであることがわかりますね。

これはフルサイズで換算すると72mm f/1.4というレンズになりポートレート用の明るい大口径レンズということになるのだろうと思います。

ただこれだとマイクロフォーサーズ専用になってしまうわけですが、本当に発売される可能性はあるのでしょうか?そのとも単なる技術開発レベルのものなのでしょうか?気になりますね。

(記事元)https://ipforce.jp/patent-jp-P_A1-2023-28199

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次