MENU

シグマ 新レンズ3本発表?? 17mm f/4(FF)、50mm f/2(FF)、23mm f/1.4(APS)

目次

シグマ新レンズの噂

シグマの新レンズの噂がでてきているようです。どのような噂なのでしょうか?

それでは記事をみてみましょう。

信頼している情報筋が、数週間以内にシグマが17mm f/4、50mm f/2、23mm f/1.4を発表することを確認した。これらの3本のレンズの後、シグマはさらにユニークは”革新的なレンズ”に注力すると予想している。

  • 17mm F4 DG DN | Contemporary (フルサイズ)
    • レンズ構成 9枚8群
    • 最短撮影距離 12cm
    • 最大撮影倍率 1:3.6
    • フィルター径 55mm
    • サイズ 64.0mm×48.8mm(Eマウント用は50.8mm)
    • 重量 225g(Eマウント用は220g)
    • マグネット式メタルキャップ
  • 50mm F2 DG DN | Contemporary (フルサイズ)
    • レンズ構成 11枚9群
    • 最短撮影距離 45cm
    • 最大撮影倍率 1:6.9
    • フィルター径 58mm
    • サイズ 70.0mm×68.0mm(Eマウント用は70.0mm)
    • 重量 350g(Eマウント用は345g)
    • マグネット式メタルキャップ
  • 23mm F1.4 DC DN | Contemporary (APS-C)
    • レンズ構成 13枚10群
    • 最短撮影距離 25cm
    • 最大撮影倍率 1:7.3
    • フィルター径 52mm
    • サイズ 65.8mm×76.9mm
    • 重量 340g
    • Lマウント、Eマウント、Xマウント

フルサイズ2本、APS-C1本

というわけで上記のようなレンズが発売されると噂されています。まとめると以下のようになります。

  • フルサイズ用 17mm f/4
  • フルサイズ用 50mm f/2
  • APS-C用 23mm f/1.4 (換算34.5mm)

興味深いのは超広角の17mmですね。超広角ということで、この焦点距離のレンズは今はまだ珍しいように思います。

そして50mm f/2も発売される可能性があるようですが、最近は50mm付近のレンズが多くでてきていて、かなり激しい市場になりそうです。

あとAPS-C用のレンズも発売されるようで、Xマウントユーザには嬉しいレンズになるかもしれません。将来的にZマウント用としても発売されるといいなと思いますね。

(記事元)https://www.sonyalpharumors.com/these-three-new-sigma-e-mount-lenses-will-be-announced-within-the-next-few-weeks/

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 本当にズームを出しませんね、シグマ。。。。50mm F1.4 、60-600mmを出しているので、残りとしては70-200mm F2.8 を出して今年は終わりの可能性もあったりするのでしょうか。タムロンには、90mmマクロ、2種類の新ズームは期待したいです。

コメントする

目次