MENU

キヤノン RF100-300mm F2.8 Lの画像が流出?? 超小型と話題に

目次

キヤノン 100-300mm f/2.8 Lの画像が流出?

先日から噂されていたキヤノンのRF100-300mm F2.8 L IS USMの画像が流出したとの情報が投稿されています。

どのような画像なのでしょうか?それでは記事をみてみましょう。なおアイキャッチ画像は本記事とは関係ないイメージ画像です。

現在、某掲示板で上記の画像がURLを引用する形で公開されています。

これがフェイクかどうかは不明ですが、もしこの内容が正しければRF100-300mm F2.8 L IS USMは実際に存在して、まもなく発売される可能性が高いことになります。

なお、このレンズの噂に関して、このような噂がありました。

ミラーレスカメラ情報
キヤノン RF 100-300mm f/2.8Lをまもなく発表と噂 100万越え?? | ミラーレスカメラ情報 キヤノンの新製品の噂 キヤノンの新レンズに関する噂が投稿されています。どのような投稿なのでしょうか? それでは記事をみてみましょう。 数年にわたり、キヤノンがEF 30...

単焦点なみの望遠ズーム?

この噂によれば、このレンズは単焦点並みの解像性のあるレンズになると噂されています。

数年にわたり、キヤノンがEF 300mm f/2.8L IS USM IIをRFマウントでは単焦点ではなくズームに置き換えると噂されており、それは近い将来に実際に行われるようだ。

キヤノンの次の大きな白いレンズはRF 100-300mm f/2.8L IS USMになると方向された。我々は今後数週間以内に発表をみることになるはずだ。

RF 100-300mm f/2.8L IS USMは9499ドルになると噂されている。

  • Canon RF 100-300mm f/2.8L IS USM 9499ドル
  • レンズフードET-124 650ドル
  • レンズキャップE-112 25ドル

このように噂が正しければレンズの価格は9499ドルということで、記事執筆時点の価格では、約127万円というとても高額なレンズになります。

しかし、それぞれ単焦点なみの性能があり、f/2.8通しのレンズということですので、100mm、135mm、200mm、300mmといった単焦点レンズを別々に持ち歩く必要がなく1本で済むということになります。そう考えると100万円超えのレンズであっても考えようによっては、それほど高くないレンズとも言えるのかもしれません。

もしこの流出した画像が正しければ、このような画像、パンフレットが作成されているということで、発表もかなり近い可能性が高いのではないのかなと思いますね。

ただ、フェイクの可能性もありますので、このあたりは注意深く見ていく必要性があるのかなと思います。

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (1件)

路傍のカメラ好き へ返信する コメントをキャンセル

目次