MENU

ニコンの新製品発表ティザーに”8″の文字が Z 8で確定との声も

目次

ニコンのティザーに仕掛けがあると話題に

昨晩、ニコンが新製品発表会と思われるティザーを公開しました。

ミラーレスカメラ情報
【速報】ニコン Nikon Z 8と思われるティザー広告を公開 5月10日に発表か?? | ミラーレスカメラ情報 ニコン新製品発表と思われるティザー広告公開 ニコンが新製品発表と思われるティザー広告を公開しています。どのようなティザー広告なのでしょうか? それでは記事をみてみ...

何の発表会なのか?ということが話題になっているわけですが、昨晩のティザーの発表直後からティザーに仕掛けがされているということでも話題になっています。発表からわずか30分のことですが、見る人はちゃんと見ているものですね。

というわけで、ニコンが公開しているティザーの画像がこれです。そして話題になっているのは、この赤丸の部分です。

みにくいので、明るくして拡大してみます。

というわけで?の画像が少しずつ変化していって”8″になっていることがわかります。そんなこんなで、やっぱりNikon Z 8で確定じゃん?という声が海外などでも出てきています。

それにしても、Webサイトに表示させるにしては画像サイズが大きすぎると思ったのですよね。この仕込みをし、気づいてもらうためにわざと大きな画像にして拡大しやすくさせていたとしたら・・・

(記事元)https://www.nikon-image.com/sp/teaser_20230426/

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (5件)

  • これでZ 8じゃなかったらちょっとした炎上になりそうなので、さすがにZ 8で確定な気がしますね。
    ほぼ2週間後ですがどんなものか楽しみです。

  • これ別のサイトでも言われていて確認したのですが、解像度が悪いのかどう拡大してもそう見えなかったので当記事で良くわかりました。まあこれはZ8で確定でしょうね。
    8という数字をここまで強調するということは他にも8に関係する発表があるのでしょうか。

  • ついに、やっと登場しそうですね。
    空いていた数字が埋まりますし、真偽不明の噂に振り回されることもなくなりますw
    Z初(?)の「炭素繊維複合材料採用のモノコック構造」をハイグレード機で実装するのは中々チャレンジングだと思いますが、個人的にレフ機シリーズで気に入っていた要素の一つなので本当なら嬉しい限りです。
    Z9との差別化も気になるところですし、5月10日が楽しみです。

    ミスター・ニコンは流石に関係ないですよね?

  • 8から?に変わるティザーですが、自分はZ8を示しているのではなく別のものになるかもよ?っていう暗喩に見えました。
    何510(ごとう)の日ですから笑
    ともあれ、ガセではなく新製品発表が間違いなく来るので安心して座して待てます。

コメントする

目次