MENU

ニコン Z 200-600mmの発売が遠のく?? how2flyさんがツイートを削除

目次

how2flyさんがZ 200-600mmレンズのツイートを削除

カメラに関する噂をツイートしていたhow2flyさんがZ 200-600mmレンズの噂について、ツイートを削除していたことが明らかになりました。どういうことなのでしょうか?

それでは該当のツイートをみてみましょう。

上記のスクリーンショットが現在のhow2flyさんのツイートで、最終投稿日が2月16日になっていることがわかります。

how2flyさんはNikon Z 8と言われる画像を公開したり、様々なカメラやレンズの発売日をツイートしたりと海外では一時期かなり有名な人でした。しかし、最近は今年の4月にZ 200-600mmレンズのツイートしたきりでその後のツイートはありませんでした。

how2flyさんは、下記のように2023年4月7日のツイートで、以下のようなツイートをしていました。

Z 200-600 is coming soon.

— how2fly (@camerainsider) April 7, 2023

このことについて、当サイトでも以下で記事にしています。

ミラーレスカメラ情報
NIKKOR Z 200-600mmがまもなく登場する?? | ミラーレスカメラ情報 Z 200-600mmまもなく発表? いつものhow2flyさんが200-600mmがまもなく発表されるとtweetしています。どのようなtweetなのでしょうか? それではtweetをみてみましょう。 h...

いったいなぜツイートを削除してしまったのでしょうか?

Z 200-600mmの発売はなくなった?

もしhow2flyさんが正しい情報を提供していたらという但し書きつきですが、可能性としては、いくつか考えられそうです。まずはZ 200-600mmの発表はしばらくはなくなった可能性です。何かしらの理由で発売が延期される可能性はあると思います。なのでしばらく発売されないことがわかり、ツイートを削除した可能性はあるのかなと思いますね。

または200-600mmは別のレンズと置き換えになる可能性です。最新の噂では、200-600mmは180-600mmのように広角端がもっと広角になるという噂がありました。

ミラーレスカメラ情報
ニコン Z 200-600mmの仕様の最新情報 広角端はもっと広角に?? | ミラーレスカメラ情報 Z 200-600mmの最新情報 Z 200-600mmに関する最新の情報が投稿されています。どのような情報なのでしょうか? それではみてみましょう。 次に登場するNIKKOR Z 200-600mmレ...

もし180-600mmレンズのほうが発売されるとしたら、200-600mmの発売はなくなります。そのためツイートを削除したという可能性も考えられるのかなと思いますね。

いったいどのような理由でツイートを削除したのかは謎のままです。何かしら新しい情報によって削除したのなら、その新しい情報も提供していただけると嬉しいですね。

(記事元)https://twitter.com/camerainsider

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (4件)

  • 100-400(+テレコン)にするか、
    200-600にするか悩んでいます。
    200-600の情報が無さすぎて…

  • 20日のニコンファンミーティングで何かしらの情報が出る様な気がしなくもないのですが…
    Z8開発秘話も含めて話を聞きたいですね。

  • how2fly 氏の去年夏のツイートの通りでZ8 はZ9 の縦グリップ切り落とし型ボディでした。
    おそらく量産直前まで行ってたのを作り込んで軽量化することになったのではないでしょうか。
    200-600mm についても見直しが入ってそれが広角端の180mm化ということだとしてもおかしくありません。

  • ロードマップに載ってから結構経っていますがまだなのでしょうか。
    もし180-600mmになるとしたら70-180mmも同時期に発売してほしいですね。

ニコンZ世代 へ返信する コメントをキャンセル

目次