MENU

ニコン フルミラーレス用 85mm f/1.8 Sを来週に発表? ラインナップ充実を急ぐ理由

すでに以前報告したように、ニコンの次の公式発表はNikon Z 85mm f/1.8 Sになるとみられ、来週にも紹介されるといういくつかのヒントがネット上で見受けられる。最新情報に期待して欲しい。

(記事を一部意訳しています)

85mm f/1.8が来週にも発表か?

記事によれば、来週にも新しいレンズである85mm f/1.8が発表される可能性があるようです。このレンズに期待していた人も多いのではないか?と思いますね。

このようなレンズはどのような時に利用されるレンズなのでしょうか?

[template id=”1378″]

85mmはいわゆる中望遠というレンズになるわけですが、標準レンズまでにある特有の歪みが少なくなり、自然な歪みで撮影できる焦点距離と言われています。さらに、何かを注視しているときの画角とも言われており、何かに注目して撮影するのにむいていると言われています。また望遠レンズになり被写界深度が深くなるので、ボケを活かした撮影をしやすくなるのもこのレンズの特徴ですね。

なので、この焦点距離のレンズは人間を撮影するポートレートで使うことが多いレンズです。ポートレートは写真撮影のジャンルとしてしても大きな割合を占めますので、ポートレート用のレンズとして期待している人も多いと思いますね。

ニコンとしても、このポートレート用のレンズを発売するまでに瞳AFを搭載しておきたかったというキモチはかなり大きかったのではないのかな?と思います。

それでは今後のレンズのラインナップを確認しておきましょう。

[template id=”1378″]

発売が予想されるレンズは残り6本

2019年
・58mm f/0.95 S Noct
・24-70mm f/2.8 S ←発売済み
・14-30mm f/4 S ←発売済み
・24mm f/1.8
・85mm f/1.8 ←来週発表?
・70-200mm f/2.8

2020年
・20mm f/1.8
・50mm f/1.8
・14-24mm f/2.8

発売が期待されるレンズは上記のようになっています。いままで発売されているレンズと、今後のレンズラインナップをみるとかなり充実してきていることがわかりますね。そして、かなりレンズのラインナップ拡充に力を入れていることがわかります。ソニーに追いつき追い越すことを目標にしているからと思われますね。

ニコンはAPS-Cミラーレスも近いうちに発表すると言われていますが、特にソニーに負けない製品を作り続ける必要がありますね。詳細は本記事下部の記事元リンクからどうぞ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次