
富士フイルムX100Vの後継機種
富士フイルムのX100Vの後継機種に関する噂が公開されています。どのような噂なのでしょうか?
それでは記事をみてみましょう。
X100Vの後継機種が2024年のはじめに発売されることはすでにお伝えした通りだ。
本日、信頼できる情報筋からX100Vの後継機種には「新しいレンズ」が付属するという情報が届いた。
今のところ「新しいレンズ」というのは漠然としたヒントで、フィルターを使用することなくレンズに耐候性を持たせる小規模な再設計、またはフィルターを使用した再設計など、あらゆる可能性が考えられる。異なる焦点距離/絞りにすることは現時点ではすべてが可能だ。
つまり、今のところ「新しい」ということは、X100Vのレンズとの違いがあることだけは分かっていることを意味しているが、この違いがどれほどのものなのか今のところはわからない。
マイナーチェンジなのか、大規模な再設計なのか。必ず答えが得られると思う。
X100Vの後継機種に関する新情報です。記事によれば、X100Vの後継機種が2024年のはじめに発売される可能性があるだろうとしています。また、そのカメラには何かしらの新レンズが搭載される可能性があるようです。
X100VはAPS-Cセンサーを搭載し、レンズは23mm f/2.0が使用されています。換算で35mmになります。最近の単焦点のレンズ固定式カメラはもうちょっと広角なレンズが搭載されていることが多いですが、こちらは定番の35mmが搭載されているのですね。
そして新しいレンズというのは、何が新しいのかはわかっていないようで、単なる構造の違いなのか、焦点距離が変わってしまうのか、それとも同じ焦点距離だけど光学的な設計がかわるのかといったことはまったくわかっていないようです。
さて、どのようなレンズになるのでしょうね。もうちょっと広角よりのレンズで発売されることもあるのでしょうか?
そして気になるGFX100 IIの最新情報について「GFX100 II続報 価格7499ドル、十字キーなし、読み出し速度50%向上??」で詳しくお伝え。
主要メーカの新製品の噂の最新情報
ニコンの新製品の噂
[catlist tags=”nikon” name=”rumor” numberposts=7]
キヤノンの新製品の噂
[catlist tags=”canon” name=”rumor” numberposts=7]
ソニーの新製品の噂
[catlist tags=”sony” name=”rumor” numberposts=7]
富士フイルムの新製品の噂
[catlist tags=”fujijilm” name=”rumor” numberposts=7]
Twitterいいねとリツイートのお願い
記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
コメント