MENU

キヤノンがまもなく200-800mmレンズを発表する??

目次

キヤノンが200-800mmレンズを発表する?

キヤノンが200-800mmレンズを近日中に発表する可能性があるようです。満を持しての超高倍率望遠ズームの発売となるのでしょうか。

Jan Wegener氏がキヤノンがまもなく200-800mm RFレンズを発売することを知っていると主張

私はこのレンズの特許が取得されていることを知っている。つまり、キヤノンは確実にこれを実際に発売することを考えている。しかし、janは、情報筋からこのレンズは間違いなく近いうちに発表されるだろうと知ったと主張している。

キヤノンがまもなく200-800mmレンズを近いうちに発表する可能性があるとmirrorless rumorsが報じています。動画を引用した形で報じているわけですが、その動画が上記の動画になります。

記事にもありますが、キヤノンはすでに200-800mmレンズの特許を出願しています。

この特許の内容でそのまま発売されるとしたら、以下の可能性が高いと思われますね。

  • 200-800mm f/5.8-9
  • 200-800mm f/5.8-8

以前の、f/11とかものすごい暗いというレンズではないのですが、望遠端は割と暗いレンズになるようです。

まあ噂ですのでどの程度の可能性があるのかわかりませんが、発売されてもおかしくはないレンズではありそうですね。実際に発売されることがあるのでしょうか。

ちなみに、現在、噂されているキヤノンの新製品の噂は以下の通りになっています。各製品名からそれぞれの噂になっている記事を閲覧することが可能です。

上記の噂では200-800mmのようなレンズはでていないように思いますね。新しい噂となるのでしょうか?

そして、「キヤノンはなぜ互換レンズ発売を認めないのか EFはそうではなかったのに」ではキヤノンがRFの互換レンズの発売を認めないのかという意見を詳しくお伝え。

キヤノンに関する最新情報はこちらから

[catlist tags=”canon” numberposts=10]

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (4件)

  • 200-800ですか、800mmまで撮れるズームは凄いですね。
    望遠端F8(F9)は暗い、という話も出そうですが、RF100-500と同じで600mmならF6.3とかF7.1で撮れるかもですね。
    EFを含む既存ラインナップではできない価値を提供して撮影領域を広げる、今のキヤノンらしいレンズになりそうです。
    800mm F8だとフィルターがφ100mmを超えてしまうので、F9でφ95mmに抑えてくると予想します。本当に出るなら、ですが。

  • キヤノンもついに汎用ズームを出すんですね。長らく熱望されていたレンズです。喜ばしいニュースですが、どうもタイミングがいつも後出しというか。

    競合他社が似たようなスペックのレンズを出すタイミングがトリガーになっている気がしてなりません。戦略といえばそこまでなのですが…

  • MRは久しぶりのようで、どうだったでしょうか?、完全に忘れていますが、当てていた? この方もどうなのでしょう? しかし、180-600mmに1.4×テレコンをつければ同じような仕様といえそうか?で、出るならやはり安い価格を期待したいところです。

  • 特許の作例に示す200-800mm f/5.8-8でしたら高価になりそうですね。
    時期的ににパリオリンピックの用途を考えているのかもしれません。

CanonX50 へ返信する コメントをキャンセル

目次