MENU

ソニーの2024年は動画機器の年になる?? α1 II、α7 Vは25年まで持ち越しか

ZV-E10 II
目次

2024年のソニーは動画の年になる

2024年にはハイブリッド、スチルカメラは期待できないかもしれないという噂があるようです。なぜでしょうか?

  • 2024年のロードマップについて二人の信頼できる情報筋と話をした
  • 詳細は教えてくれなかったが、二人とも今年はソニーのビデオ機器の年になると述べた
  • つまりソニーはビデオ製品、カメラとレンズに集中し、静止画とハイブリッドには集中しない
  • これはFXカメラやカムコーダー、そして少なくとも1台のZVカメラが期待できることを意味する
  • 彼らはソニーが動画向けのレンズを発売したいと思っていると述べた
  • つまりこれはパワーズーム、シネマレンズを意味している
  • 今年はビデオ機器の年なので、FX、ZV、恐らくα7S IVそしてパワーズーム、シネマレンズが登場するだろう
  • 一方、α1 IIとα7 Vは2025年に発表される可能性が非常に高い

2024年のソニーは動画の年になるかもしれないとSonyAlphaRumorsが伝えています

記事によれば、二人の情報筋から得た「ヒント」として、ソニーの2024年は動画の年になる可能性が高いようです。動画の年というのは、もちろん動画関連機器が多く発売されるという意味で、これにはFXカメラ、ZV-E10 II、パワーズーム、シネマレンズが含まれているようです。

しかし動画では少し矛盾した情報もあり、ハイブリッドには集中しないと言いながら、α7S IVが期待できるかもしれないと述べており、ハイブリッドカメラについてはどうなるかはよく分からないようですね。

別の噂ではα7Sシリーズはディスコンになるという噂もでていて、このあたりは情報と予想ということで錯綜しているのかもしれません。

静止画向けのカメラを期待していた人は、しばらく待たなければならないかもしれませんね。果報は寝て待てということで。

ソニーの噂の最新情報

[catlist tags=”sony” numberposts=10]

(記事元)https://www.youtube.com/watch?v=LIadHvdlz-w

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次