MENU

注意! 海外SNSで流れるNikon Z 6IIIの写真と仕様はフェイクの可能性

Nikon Z6III
目次

Nikon Z 6IIIのフェイク画像

中国のSNSで流れている流出したNikon Z 6IIIの画像と仕様はフェイクの可能性が高く注意する必要がありそうです。

仕様は以前の噂のコピーか

ネットに出回っているNikon Z 6IIIの流出した画像というのはフェイクの可能性があるようです。

記事によれば中国のSNSで、ニコン製品の代理店と名乗るアカウントがNikon Z 6IIIという画像と、仕様を公開しているようです。しかし、この画像は以前に作成したモックで、さらに仕様に関してはこれまで噂されている仕様をコピーしたものだと伝えています。

ニコンの代理店ということで、アカウントの画像にニコンのロゴが使われているため、思わず信用してしまいそうですが、実際には内容的には本物ではなく、まだ確かかどうかわからない噂であるようです。

これまで流れている噂は以下のような内容で、中には矛盾する内容も含まれているため、これが正しいかどうかは現在のところ不明です。

現在、中国経由で流れてくるNikon Z 6IIIに関する情報はあまり信用しないほうがいいかもしれません。

現在噂されているZ 6IIIの噂の比較
情報筋からの噂中国のSNS読者投稿
コードネームN2214N2214
センサー新しい2450万画素裏面高速化された240万画素裏面低照度、高い高名ミックレンジに特化した高速積層型
プロセッサEXPEED 7
動画6k 60p N-RAW、4k 120p(クロップ)、4k 60p ProRes RAW6K/60p、4K/120p 12Bit N-RAW および記録。4K H.265 10Bit MOV動画。6Kから4K FX、または最大120p DXをオーバーサンプリング可能。4K ProRes 422 HQ 10 ビット MOV動画、最大4K/60p。6k 60p全画素、4k 120p全画素。6Kから4K 24/30/60pへのオーバーサンプリング。Full HD 180/240p
EVF576万ドット高輝度
液晶改良型バリアングルマルチアングル
連写20コマ/秒 静止画RAW 14bit、120コマ/秒 静止画jpegフルサイズ40コマ/秒、APS-C120コマ/秒
シャッター速度1/16000秒
シャッターメカ/電子
AFポイント299点
AFデュアルデータストリームAFシステム。改善されZ 8/Z fより強力ソニーのAFに似ている。AFポイント少なくZ 8より優れる
手振れ補正8段7段、動画はZ fより最適化動画時の補正効果向上
ピクセルシフトありあり
ダイヤルPSAM
操作系グリップボタンはZ 8に似ている。コマンドダイヤルはZ 6IIと同じ
メモリCFExpress+SDCFExpress+SD
デザインZ 6とZ 8のハイブリッド。Z 8のデザインを継承。Z 6よりエルゴノミクスが優れるZ 8スタイルを継承。最適化されたボディフィーリング
寸法Z 6IIに似ているが数mm大きいZ 6IIIと比較し10~15%大型化
ロゴZ 8/Z 9と同様に上部にある
正面ZロゴZ 8に似ているがZ 6IIのフォーカスセンサーの下
重量Z 6IIより30~40g重い
バッテリーEN-EL15
バッテリーパックMB-N14
発表2024年1月~4月
その他Z 8/Z fの機能も導入ファインダー角度オプション、プロジェクト フレーム レート、撮影フレーム レートが分離優れたダイナミックレンジ。ISO12,800のα7S IIIと同様の低照度性能
無線WiFi 2.4/5Ghz、Bluetooth LE
端子USB-C充電、HDMI Type-A
価格2999ドル
冷却パナソニックのようにファンが搭載(50%の確率)

(記事元)NikonRumors

ニコンの最新ニュース!

[catlist tags=”nikon” numberposts=10]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次