MENU

キヤノン EOS 5D Mark Vを現在開発中か?早くもEOS R Mark IIの噂も

キヤノンはまだ、キヤノンの最も一般的なプロフェッショナル向けフルサイズカメラEOS 5D Mark IVの計画を引き続き更新すると聞いている。

EOS 5D Mark Vがどうやら内部のカメラロードマップにEOS R Mark IIとともに現れたようだ。しかし、情報筋はロードマップのタイムラインについては明らかにしなかった。

EOS 5Dの後継機種が続くことに大きな意味があると考えることができ、同様にEOS R Mark IIも加えられると考えている。

すべてのカメラの新製品は2020年に発表されるとみられるが、EOS 5D Mark IVまたはEOS Rの後継機種は2020年の第四四半期前にやってくるとは思わない。

(記事を一部意訳しています)

キヤノンがEOS 5D Mark Vを計画中か?

キヤノンはフルサイズ一眼レフのEOS 5D Mark IVの後継機種を計画中であるという噂がでてきています。キヤノンのEOS 5Dはフルサイズ一眼レフのハイアマチュアモデルとなっています。EOS 5Dは画素数が少なく連続撮影性能が高い、どちらかというと動体撮影に向いたタイプで、EOS 5Dsは画素数が高いですが連写性能が低い静物撮影に向いたタイプです。ニコンでいうとNikon Z6タイプ、キヤノンではEOS Rタイプと言えると思います。

[template id=”1378″]

多くのユーザは、より廉価な製品ほど一眼レフは終了しミラーレス化するのではないか?と考えているようで、どのカメラが残るのか?というのは、かなり興味のあるところではないかと思いますね。今回、EOS 5D Mark IVの後継機種がでる可能性があること、そしてそれと同じクラスとなるEOS Rの後継機種がでるということで、EOS Rは当然としてもEOS 5Dユーザは安心できる噂ではないかと思いますね。

詳細は本記事下部の記事元リンクからどうぞ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次