MENU

OMデジタル 今年後半にもう1台のカメラを発表か??

OM SYSTEM
目次

OMデジタルが新製品の発表との噂

一人の信頼できる情報筋が、OMデジタルからさらに1台のカメラを発表されるを確認した。それはおそらく2027年の後半にあるだろう。情報筋はどのようなカメラが期待できるのか情報をシェアしなかった。次の3つの可能性が考えられる。

  • OM-10 V
  • OM-5 II
  • PEN F II

OMデジタルが、年内にさらに1台のカメラを発表する可能性があるという噂が流れています。具体的な製品はわからないようですが、可能性としては上記のカメラが発表される可能性があるとしています。1台か複数台の発表もあるのかについても、よく分かっていないようですので、ひょっとしたら複数のカメラも発表があるのかもしれないですね。

欧州ではカメラ内充電ができる場合にはUSB Type-C以外の端子を利用した製品は発売できなくなってしまいます。OMデジタルはMicro-Bの製品を多く発売していて、これらの製品の置き換えは絶対に必要になるはずです。

このことから考えると、OM-5 IIの優先度が最も高く、次にE-M10 Vになるのではないかと思いますね。そしてアジアではPENシリーズの人気が高まっていることから、レトロデザインのPEN Fが発売されてもおかしくないのかなと思います。

05/08追記 1台以上のカメラを発売と表記していましたが、翻訳の間違いで、実際にはOM-1 Mark IIに引き続きさらにもう1台のカメラが発表という意味でした。お詫びして訂正いたします。

OMデジタルのカメラのUSBタイプ
カメラ名USB端子
OM-1 Mark IIUSB Type-C
OM-1USB Type-C
OM-5USB Micro-B
OM-D E-M10 Mark IVUSB Micro-B
OM-D E-M5 Mark IIIUSB Micro-B
OM-D E-M1 Mark IIIUSB Type-C
PEN E-P7USB Micro-B
Tough TG-7USB Type-C
Tough TG-6USB Micro-B
現在噂されている製品のリスト

(記事元)4/3Rumors

OMデジタルの最新ニュース!

[catlist tags=”omdigital” numberposts=10]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (3件)

  • 原文の”ONE more camera”は”1台以上のカメラ”ではなく、”もう1台のカメラ”って意味です。今年はOM-1マーク2に加えてもう1台来るんだよみたいな意味です。

    • ご指摘ありがとうございます。こちらの不手際でお手数をおかけして申し訳ございません。
      早速修正させていただきました。
      今後とも当サイトをよろしくお願い申し上げます。
      このたびはありがとうございました。

  • microusbからUSB-Cにかえるには、
    microusbには、表裏があって、
    USB-Cには表裏関係ないため、
    プラスとマイナスを判別して、
    つど電極を切り替えるためのコントロールチップがUSB-Cには必要になるため、
    USB-C版のOM-5Ⅱは、
    基盤から作り直しになるんじゃないでしょうか。
    そこまでやるのであれば、他のハードやファームウェアにもアプデされてきそうと予想します。

    PEN-FⅡは難しいですね。
    玄人受けするように金属外装で発売するならそれなりの高価になりそうなんですが…価格が高くなれば一般受けしなさそうです。
    自分としては、E-P7とE-M10を統合して、
    E-P7の外装にE-M10の機能と左肩EVFにした、廉価版PEN-FⅡが現実的なラインと思います。

ナタムカテルⅡ へ返信する コメントをキャンセル

目次