MENU

富士フイルム 中判、フルサイズセンサーのコンデジを発売する??

X100V
目次

富士フイルムが中判センサーのコンデジを発売する?

富士フイルムかフルサイズ、中判のコンデジを発売するという噂が流れています。富士フイルムの勢いを感じる噂です。

富士フイルムは固定レンズ式のGFXカメラを発売する予定で、そのカメラは2025年に登場する。考えてみれば、長い年月にわたり、固定レンズ式カメラのX100シリーズのカメラは、ほとんど競争相手がいない状態でシリーズを続けてきた。そして、多くのブランドが自分たちのモデルでX100に追いつこうとしている。

私たちはいくつかの噂をみてきた。私はここ専用の記事をシェアしている。それは主にSony Alpha Rumorsから来ている。そして今、フルサイズの固定レンズ式のカメラも登場するだろう。それらの噂によれば、いま、我々は中判の固定レンズ式カメラも手に入れることになる。それは2025年に登場する予定で、私はその情報を入手したらすぐに、多くの情報をシェアする予定だ。

富士フイルムのプレミアコンパクトカメラに関する噂が流れています。

噂によれば、富士フイルムの中判センサーの固定レンズ式カメラを発売する可能性があるとしています。そして、それとは別のカメラとして、フルサイズの固定レンズ式カメラも発売する可能性があるようです。

各社は富士フイルムのX100VIの人気に目を付けているようで、ニコンがすでにNikon Z fなどを発売しているように、レトロデザインや、少し風変わりなカメラを発売しようとしているようです。そこで、富士フイルムでは他社との差別化のために、X100VIのフルサイズ版や中判版を発売しようと考えてもおかしくはないと思いますね。

前回、富士フイルムからはフィルムパノラマカメラのデジタル版が発売されるという噂がありました。それに続き、フルサイズと中判のコンデジということになると、富士フイルムはとことんニッチな市場を切り開いていこうとしているように見えますね。ひょっとしたら中判コンデジを上下クロップでパノラマを実現しようとしている可能性もあるので、今後の展開や噂が楽しみになってきましたね。

さらに「富士フイルムが24x65mmフィルムパノラマカメラのデジタル版を計画中!?」ではパノラマカメラの噂について詳しくお伝えします。

(記事元)FujiRumors

ランチを食べながら読もう富士フイルムの最新ニュース!

[catlist tags=”fujifilm” numberposts=10]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • ここ最近の富士フイルムの交換レンズは他社と比べると魅力が弱い気がしますが、
    カメラのデザインや絵作りといったところの魅力は磨き続けられていると思います。
    X100VI の様なレンズ固定式が売れるのはそういう背景あってでしょうし、センサーサイズを大きくしても成功するかもしれません。

    • 裏を返すと富士フイルムのレンズ交換式カメラでの存在感を
      ニコンが Zf, Zfc で奪ってしまった結果、レンズ固定式に活路を見出さざるを得なくなっている現実があるでしょう。
      ニコンには責任を取ってクラシカルな外観のZレンズの拡充をお願いしたいところです。

1toZ へ返信する コメントをキャンセル

目次