MENU

6月はカメラの新製品祭りになる可能性が?? 読めばわかるカメラの噂の一覧

目次

6月は新製品祭りの可能性

これまで様々なカメラの噂が流れていましたが、6月に発表されると噂されている製品が多く、少なくとも2製品の発表が確実視されています。

その他にも6月発表と噂されている製品があり、これがすべて間違いない情報であれば、6月は新製品祭りになる可能性が考えられそうです。

2024年は例年と異なり何かおかしなことが起きているようで、これまで新製品の発表はほとんどありませんでした。そのため、新製品が発表されるとしたら2024年の年末に向けて各メーカの新製品が同じ時期に発表される可能性があるかもしれません。

それでは現在、6月に発表と噂されている製品のリストをみてみましょう。なお、各リンクからその製品の噂に関する詳細を見ることができます。また日付は時差の関係で前後する可能性があります(日本は東にある日付変更線に近いので翌日になる可能性)。

発表が確定している製品

ほぼ発表が間違いない製品

6月に発表が噂されている製品

発表が延期される可能性も・・

まず、発表されることが確定している製品からみてみましょう。発表が確定しているのはシグマとキヤノンの製品です。こちらはキヤノンとニコンがそれぞれティザーを公開しているため、確実にその日に何らか発表があることは間違いありません。シグマからは開放f値f/1.8という超大口径ズームが発表されるという噂があり、こちらは非常に楽しみなレンズの一つとなっています。

次にほぼ発表が間違いないと噂されているのはタムロンの50-300mm f/4.5-6.3です。こちらはプレス向けのテキストと、Webサイトに掲載する目的で作られたと思われる画像が流出しています。従って、このレンズが発表されることは間違いありません。また発表は6月6日と噂されていて、こちらは噂です。時差の関係があるため日本では時間が異なるかもしれませんが、そのあたりで発表されることは間違いないだろうと思いますね。

そして次はまだ噂段階ですが、6月に発表されると言われている製品です。ソニー以外は具体的な日付がでてきているので可能性がより高そうです。ソニーについては最近、あまり噂が流れていないため6月発表ではなく7月発表の可能性もあります。またZV-E10 IIについては最初から6月または7月に発表という噂でした。ソニーの3製品についてはやや可能性が低い部類に入ると考えていただくといいかもしれません。

まず、6月5日にはパナソニックからマイクロフォーサーズの新カメラか、マイクロフォーサーズ、またはAPS-Cセンサーのコンパクトデジタルカメラが発表されると噂されています。コンデジだとしたらたぶんX100VIに対抗する機種として発売してくると思うので、ちょっと楽しみですね。

そしてニコン党の人には待ちに待ったNikon Z 6IIIが6月10日の週のいずれかに発表されるという噂が流れています。ニコンはこれまでの経験則から木曜日に発表することが多いため、発表があるとしたら6月13日の可能性が最も高いと思いますね。

ソニーの製品については具体的な日付がわからないのですが、上記のようなカメラが発表されると噂されていました。まだ具体的な日付がわからないので、情報の確度としてはやや低い状況です。

このようなわけで、6月はかなりの新製品祭りになる可能性がありそうです。いずれもかなり興味深いカメラやレンズばかりですので、発表が楽しみですね。

※アイキャッチ画像はカメラのイメージ画像です

現在噂されている製品のリスト
カメラの最新ニュース!

[catlist numberposts=10]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 元々6月に発表予定だったものと5月に発表予定だったものが延期して時期的に重なったせいで、大量に発表が集中しただけの偶然のバッティング
    しかもシグマはなんだかんだ毎月に近いレベルで発表してるから珍しくもない
    敢えて言えばタムロンがこの時期にEマウント用に発表するのは珍しい位か
    大抵例年9月以降に発売するケースが多く、年の前半の動きはかなり少ない傾向に元々あるから
    その上、たまたまパナからの発表が出てるから多く感じる
    そもそもオリンピックイヤーだと旧来のカメラ業界は多目にカメラは発表されるが、キヤノン以外はもう関係ないとは言え、最大手のキヤノンが発表すると目立つのは確か

  • ソニーは全滅だったな
    意図的に外した気がしないでもない
    単独でやった方が目立つから
    早くF2ズームレンズは見てみたい

Sエイちゃん へ返信する コメントをキャンセル

目次