MENU

RF70-200mm F2.8 L IS USM Zが現在テスト中との噂 まもなく発表か!?

RFレンズ
目次

RF70-200mm F2.8 L IS USM Zがテスト中?

キヤノンのRF70-200mm F2.8 L IS USM Zがすでに写真家の手に渡ってテスト撮影が行われているという情報が流れています。

【より小さく、より軽く、少し太い? キヤノンRF70-200/2.8 L IS USM Zのテストが開始される】以前、キヤノンRF70-200/2.8 L IS USM Zレンズが間もなくリリースされるというニュースを受け取った・・・。最近、レンズはすでに誰かの手にあったという最新のニュースがあり、内部ズームを使用することで、レンズのサイズと重量が削減され、EF70-200mm F2.8 L IS USM IIIレンズと比較して、はるかに軽く、短いが、わずかに太い。(フィルター径82ミリメートル?)

キヤノンが現在、開発していると噂されているRF70-200mm F2.8 L IS USM Zが、すでに誰かの手にわたりテストされているという情報があるようです。また、RF70-200mm F2.8 L IS USM Zがまもなく発表される可能性があるとしています。

これまでRF70-200mm F2.8 L IS USM Zについては、7~9月に発表されると噂されていました。そのため、まもなく発表という噂はそれに沿った内容であるため、信頼性が高そうです。

なお、サイズについてはインナーズームを採用し、EF70-200mm F2.8 Lと比較して、はるかに軽くなり、短くなるけれども、わずかに太くなるとしています。

さらに「RF35mm F1.4 Lのアイリスリングは今後発売されるカメラでは静止画でも利用可能に」ではRF35mm F1.4 L VCMの絞りリングが静止画でも利用できるようになることについて詳しくお伝えします。

現在噂されている製品のリスト

(記事元)カメラベータ

キヤノンの最新ニュース!

[catlist tags=”canon” numberposts=10]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (4件)

  • RF70-200mm F2.8 L IS USMは私も愛用していて、非常にコンパクトなので絶対に手放せないレンズとなっています。
    RF70-200mm F2.8 L IS USM Zに買い替える場合、所有者はかなり悩みそうですね。

  • 機動力(特に短さ)を求めてRFに買換済の人は興味無し、インナーズームを譲れずEFのままの人は大注目、インナーズームがいいけど軽さに惹かれて買い換えた人は大いに悩む、って感じですかねー。
    ソニーのGM2みたいにインナーズームのまま1kgまで軽くしてきてたら、軽さを求めてRFにした人も頭を抱えそうですが、はたしてどうなるやら……その人たちも5cm短い恩恵は大いに受けているでしょうし。

    • いや普通にrf持ってる人でも興味はあるよ
      新しいのでたら普通に気になる

Photographer-N へ返信する コメントをキャンセル

目次