MENU

富士フイルムの”ミステリアス”なカメラは1インチセンサーのハーフフレームカメラか?

FujiFilm
目次

富士フイルムの新カメラの噂

かねてから噂されていた富士フイルムの全く新しいセンサーサイズのカメラですが、その概要が少しずつ判明しつつあるようです。どのようなカメラになるのかこの記事で詳しくお伝えします。

富士フイルムは2025年にユニークなカメラを発売する予定だ。それはデジタルハーフフレームカメラだ。これは非常に成功したPENTAX 17のハーフフレームフィルムカメラのデジタル版というように想像することができるだろう。

さらにこのカメラには富士フイルムがこれまで採用したことのないセンサーサイズ、1インチのセンサーが搭載される予定だ。

このカメラについての評価はしばらく保留としたい。デジタルハーフフレームカメラというコンセプトが非常にユニークなので、広い心で受け止めたいと思う。

1インチのハーフフレームカメラ

富士フイルムがこれまで採用したことのないイメージセンサーを搭載したカメラが話題になっています。どうやらそのカメラのセンサーは1インチセンサーになる可能性があるようです。富士フイルムがかつて1インチセンサーを搭載したカメラを発売していたかどうかは不明ですが、現行のラインナップでは確かに1インチセンサーを搭載したカメラはありません。

しかも、このカメラは縦構図になるハーフフレームカメラになるとしています。ということは、1インチセンサーを90度回転させて縦長センサーにして左右トリミングでハーフサイズカメラのアスペクト比を実現するということなのでしょうかね?

それとも完全に新センサーで、ハーフフレーム用に新開発された対角線が1インチのハーフフレームサイズのイメージセンサーを搭載するということになるのでしょうか?

センサーサイズがわかったとしても、どのようなセンサーなのか、センサーの配置はどうなるかなど、まだまだ分からないことだらけですが、非常にユニークなカメラになることだけは間違いなさそうです。

さらに「富士フイルム 中判センサー搭載の固定レンズ式カメラを2025年前半に発表??」では富士フイルムのラージセンサー採用のコンデジの噂について詳しくお伝えします。

現在噂されている製品のリスト

(via)FujiRumors

富士フイルムの最新ニュース!

[catlist tags=”fujifilm” numberposts=10]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • ハーフフレームは3:4のアスペクトで、既存の1インチセンサーも4:3のアスペクト比ですね。ハーフレームとはその事を言ってるんでしょうか?

    「富士フイルムがこれまで採用したことのないセンサーサイズ、1インチのセンサー」
    とあり、フジって1型センサーのカメラを出してなかったの?という驚きもあります…。

    それ以前に、ペンタックス17は24✕18cmの撮像で、1型センサーは13.2✕8.8cmで…
    全く違う大きさを同じ大きさのように表現されてることが…ん?ん?ん?と頭がパニックです。

    なので、ハーフフレームサイズを一旦忘れて、1型センサーの縦置き版と捉えるしかないですね。

    以前、EXR CMOSセンサーの噂があったので、このユニークで摩訶不思議なカメラにEXR CMOS1型センサーが採用されるとまた面白いです。
    (JPEGやTIFFにする際、斜め配列は縦横に変換時0.25の画素が損失するという情報を後で知り(100Mpixelを表示するためにexr cmos1500万画素が必要))、デメリットもありますが
    コンニャク現象の低減やモアレや損失した分ダイナミックレンジや階調の補完に使われるメリットもあるので、この摩訶不思議なカメラにEXR CMOS1型センサーが採用されると面白いですね、

  • PENTAX 17 が「非常に成功した」かどうかはまだわからない、と思っている者としては、何か変な情報が流れている程度にしか思えないです。動画には詳しくないですが、センサーの縦横比が7対8のGoProが出た際には興味深かったので(今見てみると、ソニーセンサーの民生機用にも同じ縦横比のものがNEWとして載っていたり)、1インチでも同様な感じのものが出たらとかの妄想は湧きますが。ただし4/3センサーでもなんとか縦のピクセル数は4Kを超えそうなので、それでよいのかもとか、普通にこの辺りはキャノンがV10とかも出したのだから次もがんばれよ、とかとも思ってしまいます。

toka413 へ返信する コメントをキャンセル

目次