MENU

ソニーが11月末に新製品発表と噂 α1 IIの可能性が高いとの憶測 いよいよ旗艦機登場か??

α1 II
目次

ソニー新製品の噂

ソニーの次の新製品の噂が流れています。次にどの製品がソニーが登場する可能性があるのか、この記事では詳しくお伝えします。

信頼できる情報筋の話によれば、ソニーは11月末に新製品発表のイベントを計画しているそうだ。新しいフルサイズカメラが登場する可能性が非常に高く、さらに新しいレンズも発表されるかもしれない。ただし、情報筋は具体的に何が発表されるのかについての詳細は明らかにしてくれなかった。しかし、これまでの噂に基づくと、次の6~7月以内に発売される可能性が高い製品は以下の3つだ。

  • 24-70mm f/2.0 GM(サイズと価格はCanonの28-70mm f/2.0とほぼ同じ)
  • ソニーα1の後継機(同じ50MPセンサーを搭載し、より高速な連写速度、より速いAF、CFExpress 4.0のサポート、AIチップを搭載すると噂されている)
  • ソニーα7IVの後継機

発表される可能性が低いもの

  • ソニーα7S IIIの後継機(A7sラインは完全に消えてしまったのか?)
  • ソニーFX3の後継機(2025年以降に発表される可能性が高い)
  • ソニーα7R Vの後継機(おそらく2026年)

私の個人的な予想では、α1 IIとおそらく24-70mm f/2.0 GMが発表されるかもしれない。しかし、具体的な製品名について確認したものはまだない。

いよいよα1 IIの登場か

ソニーの新製品に関する噂が流れています。

噂によれば、ソニーが11月末に新製品発表のイベントを開催するとしています。そして、可能性が高い製品としては、α1 II、α7 V、24-70mm f/2.0 GMレンズが登場する可能性が高いとしています。

しかし、記事にもあるように、現時点ではどのようなカメラが発売されるのかは明らかになっておらず、これも単なる予想であると述べています。従って、他のレンズや他の製品が発表される可能性もあり、まだまだ流動的と言えそうです。

最近はソニーの新製品の噂については、特にカメラについてはほとんど流れておらず、中国などへの認証情報もありません。なので、α1やα7 IVの後継機種が出ることにちょっと懐疑的だったりします。

しかしα1が登場してから、まもなく4年が経過しようとしているため、いつ発表されてもおかしくはない状況にあると思いますね。Nikon Z9やEOS R1も登場しますので、さらに前に進むためにα1 II投入のシナリオは考えられそうです。

さらに「ソニー α1 IIはAIチップを搭載し同じ5000万画素で2025年1月までに発表との噂」ではα1 IIの仕様の噂について詳しくお伝えします。

現在噂されている製品のリスト

(via)SonyAlphaRumors

ソニーの最新ニュース!

[catlist tags=”sony” numberposts=10]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次