MENU

ソニー 11月19日発表と噂の28-70mm f/2.0 GMレンズの画像が流出か?

SONY alpha
目次

ソニー新レンズの画像が流出?

ソニーの新レンズの画像が流出したのではないかと話題になっています。この記事では流出した画像について詳しくお伝えします。

匿名の情報提供者から28-70mm f/2.0 GMレンズの画像が送られてきた。これが本物かどうかは現在ではまだ確認できていない。これについてはどう思うだろうか?

レンズの一部が切り取られているため、このレンズのサイズを正確に把握することはむずかしい。「FE 2」の表記は少し大げさに見える。これがプロトタイプだからなのだろうか、それともJPEG画像の奇妙な圧縮や角度のせいなのかはわからない。もしかしたら、私の信頼する情報筋の一部がこれが本物かどうか確認してくれるかもしれない。

ソニー28-70mm f/2.0の仕様

  • フィルターサイズ86mm(キヤノンは95mm、ソニー2470GMIIは82mm)
  • 重量は約900g(キヤノンは1430g、2470GMIIは695g)
  • このレンズと同様のサイズ
  • 画質とAF性能はキヤノンを上回る
  • 価格は約3000ドル(確認待ち)
画像タップで拡大します

FE 28-70mm f/2.0 GMレンズの画像が流出?

ソニーが11月末頃に発表すると噂されている28-70mm f/2.0 GMレンズの画像が流出したとして話題になっています。レンズには鏡筒に28mmから始まる焦点距離と、2から始まる絞りの数値があることがわかります。そしてマウント部分にはFE 2/ 28-70 GMの名前が表記されていることもわかりますね。

記事では、この名前のEと2の部分の文字が滲んでいることをみておかしいと指摘しています。プロトタイプか、または製品のモックの可能性を指摘しているわけですが、撮影時の角度や光の反射、jpeg変換時の描写に何らかの問題があった可能性があり、現時点ではよくわかっていないようですね。

それ以外の部分では特に問題なさそうですが、これは実際の製品なのかどうかは興味のあるところですね。

現在、11月19日(時差によって前後する可能性)にα1 IIとともに発表すると噂されています。どのような製品が発表されるのか、サプライズはあるのか気になりますね。

さらにソニー関連記事「いよいよ登場か?ソニーが11月19日にα1 IIを発表との噂 28-70mm f/2.0の噂も」ではソニー新製品の噂について詳しくお伝えします。

現在噂されている製品のリスト

(via)SonyAlphaRumors

ソニーの最新ニュース!

[catlist tags=”sony” numberposts=10]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • “FE 2″の部分が以降の文字と比べてやや太く、光の反射でこうなるとはあまり思えませんね……
    また、絞りリングのF値ラベルがローレットより前玉側にあるのは、絞りリング搭載2本目のFE135/1.8GMのみのようです。今更その位置逆転させますかね……ソニーはその辺統一感持たせそうな気がしますが。
    断定するには弱いものの、フェイクに感じます。もっとも、同程度のサイズで出てくる可能性は高そうですが。

  • キャノン、ソニーと続くならニコンもF2通しの標準ズーム出してきそうですね。

コメントする

目次