MENU

サムヤン RFマウント用 APS-C AFレンズ AF 12mm f/2の画像が流出

目次

Samyangの新レンズの画像が流出

Samyangの新レンズの画像が流出したとして話題になっています。どのようなレンズなのか、この記事では、詳しくお伝えします。

画像タップで拡大します

新しいRFマウント用Samyang AF 12mm f/2 RF-Sレンズがまもなく発表される。このレンズはすでにEマウントとXマウントで登場している。これはRFマウント用のRF-S Samyang AF 12mm f/2レンズの最初の流出した画像だ。

AF 12mm f/2のRFマウント版が登場へ

サムヤンの新レンズの画像が流出したとして話題になっています。上記がその画像の一つとなります。

このレンズはRFマウント用のAPS-Cレンズとみられ、焦点距離はAF 12mm f/2で換算18mmのレンズとなります。このレンズがキヤノンからライセンスを得て発売されるものなのか、完全に独自に発売するものなのかはわかりませんが、前者ならより多くのサードパーティレンズメーカが参入する可能性があり、RF-Sレンズも賑やかになりそうで楽しみですね。

(via)PhotoRumors

レンズの最新ニュース!

[catlist tags=”lens” numberposts=10]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (3件)

  • キヤノンとはライセンス関係なく開発していると思われます。
    EFの頃の経験で言えば中国のヨンヌオなどのAFレンズは
    かなり使いにくいです。
    サムヤンは使ったことがないので分かりませんがDPCMOSが
    使いこなせるかですね。

  • 情報元らしいWeiboではライセンスを取った可能性があると言及されてますね。
    1回刺されたサムヤンが同じ過ちを繰り返すか?というのと、キヤノンとしても合法リバースで野良販売されるよりライセンスで金を得つつ首輪を付ける方が利になるでしょうから、正規品の可能性は割とありそうです。
    ここまでRF-Sばかりだと、やはり何らかの縛りや区別を想像してしまいますが。
    https://m.weibo.cn/status/5100648203033309

  • RFレンズは、おそらくキヤノンの特許を回避して作るのは不可能だと思われる。
    なので普通に考えたら訴えられたくないだろうし、中韓のメーカといえどもきちんとライセンス許可を得る選択肢になるだろう。

CanonX50 へ返信する コメントをキャンセル

目次