MENU

RED社 Nikon Zマウント採用のシネマカメラを2025年第4四半期にも発売か!?

Nikon Red
目次

ニコンのシネマカメラの噂

REDのシネマカメラに関する噂が流れています。REDからの新しいシネマカメラの噂について、この記事では詳しくお伝えします。

最新の情報によれば、ニコンの技術者たちはニコンブランドの次世代REDシネマカメラの開発に取り組んでおり、8k録画機能を搭載し、Zマウント、またはオプションのPLマウントと組み合わされる予定だ。カメラのプロトタイプは現在、広範囲にわたるテストを受けている。デザインはRED V-Raptorに触発されたものだ。カメラの発売は2025年第4四半期を予定しているが、最終生産ラインモデルで問題が発生した場合には、発表が2026年第1四半期にずれ込む可能性がある。これによって、次のニコンのREDシネマカメラの具体的なタイムスケジュールが明らかになった。

いよいよニコン技術搭載のシネマカメラが登場か

ニコン傘下のRED社のシネマカメラに関する噂が流れています。しかし、いつもお知らせしていますが、この情報は信頼性の確度の低いNewCameraさんからのものですので、このような噂があるんだな程度でご覧ください。

さて、噂によれば、RED社は新しいシネマカメラを2025年の第4四半期にも発表/発売する可能性があるようです。そして、そのカメラは昔ながらの映像用のPLマウントとともに、Zマウント版のシネマカメラも登場する可能性があるようです。

また、この噂ではRFマウントを採用したREDのシネマカメラに関しては述べられておらず、RFマウントを採用したシネマカメラが登場するかどうかは現時点で不明となっているようです。

もしRED社からZマウントを採用したシネマカメラが発売されたら、いよいよニコンとREDの技術が融合したカメラが登場するということになり、どのようなカメラになるのか非常に楽しみなところではないかと思いますね。このカメラに搭載された機能の一部が、将来のNikon Z9IIなどにも搭載される可能性があると考えると見どころは多そうです。

さらに「Nikon Z70には この4機能は絶対に必要だがZ70が登場する可能性は低い」ではZ70発売の可能性について詳しくお伝えします。

現在噂されている製品のリスト

(via)NewCamera

ニコンの最新ニュース!

[catlist tags=”nikon” numberposts=10]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 今年度に Z6III と Z50II という目玉製品が出て Expeed7 が下位モデルまで降りてきましたので
    次は REDの技術を継承したシネマカメラで別の種類のニーズを狙うというのはありそうな話だと思いました。
    NewCamera なので信憑性は割り引いて考える必要はありますが。
    EOS R1 と α1II が発売されキヤノン、ソニーのフラッグシップ機が新しくなりましたので次の冬季五輪までに Z9 は次世代機への更新が無いのかも気になるところです。

  • ネタ元は兎も角、いつかは出るものですし登場が早ければ早いほど良いと思うので開発陣には頑張ってほしいですね。

    ところで、RED CODE RAWの取扱いや(グローバルシャッター)センサー開発の動向など、別の要素も気になるのですがどうなっているのでしょう?

1toZ へ返信する コメントをキャンセル

目次