MENU

ソニー 2月末までに新レンズ発表!? 100-400mm GM後継とは異なるレンズか!?

SONY alpha
目次

ソニー新レンズの噂

ソニーが新しいレンズを発表する可能性が高まっているようです。この記事では、どのようなレンズが発表される可能性があるのか詳しくお伝えします。

収集した情報によれば、ソニーは2月にCP+展示会の前に新しいレンズを発表するようだ。私はそのレンズの仕様を確認するために取り組んでいる。以前の噂では、100-400mm GMレンズが更新される可能性が指摘されていたが、実際にはまったく異なるレンズになるだろうと考えている。

新しいカメラの発売については、α7 Vが2025年に最初に登場するカメラになるだろうと予想されている。おそらく3月になるだろう。ソニーはそのような展示会で大きなニュースを発表することを好む。まだ仕様については何もわからないが、このカメラがソニーの新しい4400万画素と20コマ/秒のセンサーを採用することを願っている。

ソニーが2月末までに新レンズを発表か

ソニーの新レンズの噂が流れています。噂によれば、ソニーが新レンズを2月末に開催予定のCP+前に発表するとしています。CP+ではそのレンズがお披露目されるのかもしれません。そのレンズについては、以前は100-400mm GMレンズのMark IIバージョンが登場するのではないかという噂が流れていたのですが、そのレンズとは異なる可能性を示唆しています。おそらく公言することはできないけれども、何かしらの情報を入手していて、それに基づいている可能性があるのかなと思っています。

また、α7 VについてもCP+開催中に発表される可能性があると予想していて、製品は実際には3月に発売されるのではないかとしています。こちらもNikon Z6IIIやEOS R5 Mark IIに対抗する機種として発売されるとしたら、どのようなカメラとして発売されるのか非常に気になるところですね。

そして「ソニーのα7S IV、α7R VI、FXカメラの突拍子もない噂」ではソニーの新製品の噂について詳しくお伝えします。

現在噂されている製品のリスト

(source)SonyAlphaRumors

ソニーの最新ニュース!

[catlist tags=”sony” numberposts=10]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次