MENU

キヤノン 今年後半に大量のレンズを発表?? 発売が噂されるレンズは

目次

キヤノン 今年後半に大量のレンズを発表?

CanonRumorsがキヤノンの新レンズの噂について掲載しています。画像はすでに発売されているRFレンズの画像です。それでは、どのような噂なのかみてみましょう。

キヤノンは同時にこれまで以上のレンズを2021年後半に発表するだろう

2021年前半は、キヤノンユーザにとって興奮する時期にはならないだろう。キヤノンはサプライチェーンと製造に関する問題について乗り越えようと取り組み続けており、このことはどうやら3月末までに解決することができるようだ。

実績のある情報筋は、キヤノンはよの多くのレンズを同時に、これまでよりも多く発表すると述べている。レンズは異なる発売日になるようだが、キヤノンは「新しいカメラと多数のレンズを大々的に発表する」ようだ。

CanonRumors

記事によれば、キヤノンは2021年後半に新しいカメラと多数のレンズを発表するだろうとしています。2021年の前半に関しては残念ながら新しいレンズやカメラについての発表は期待できない可能性が高いようですね。キヤノンは製品とレンズの供給に何かしらの問題を抱えているようで、新製品を発表するどころの状況にはなっていないようです。特に海外ではレンズの供給がさっぱりのようで、海外サイトではレンズの在庫が復活するだけで、それが記事になるような状況になってしまっているようです。

どのようなレンズが発売される?

これまでの噂では、以下のようなレンズが発売されるのでは?と噂されています。

・Canon RF 18-45mm f/4-5.6 IS STM

これは特に焦点距離において興味のあるレンズだ。これはAPS-Cセンサーのカメラのキットレンズにある傾向にある。これは本来は2021年の第1四半期に発表されるスケジュールだった。このレンズが実際にどのようになるか興味をそそられている。

・Canon RF 24mm f/1.8 IS STM Macro

このコンパクトな広角マクロレンズは2021年の第4四半期に登場する予定だったが、2022年に延期されるようだ。

・Canon RF 100-400mm f/5.6-7.1 IS USM

このCUSMレンズは2021年の第2四半期末に発表される予定だったが、少なくとも6ヶ月は延期されるとみられる。

ミラーレスカメラ情報
キヤノンの発売が噂されるミラーレスレンズ 発売が大幅に遅れる可能性 | ミラーレスカメラ情報 キヤノンから今年発表される可能性のあるレンズ CanonRumorsが今年に発表される可能性のあるレンズについての噂を掲載しています。画像はイメージ画像です。 ・Canon RF 18...

 

ソニーのEマウントは着々とレンズラインナップを揃えていて、キヤノンやニコンもはやくラインナップを拡充させたいところだと思いま酢。なので、レンズの発表を急ぎたいと思っているのでしょうが、それができずにもどかしい感じになっているようですね。

その反動で今年後半には大量のレンズの発表がある可能性があるということで、とても楽しみです。

[template id=”4241″]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (1件)

  • RFレンズ は様々な付加価値を付けてくるので興味をそそられます。
    企画開発陣の発想力が素晴らしいです。
    カメラが好きで自由にやっている印象ですね。

コメントする

目次