MENU

キヤノン EOS R3の仕様が一部流出?? 4500万画素センサーか

EOS R3

目次

EOS R3の仕様が流出??

これらがEOS R3の仕様かもしれない

・4500万画素イメージセンサー
・60コマ/秒 フルピクセル・クアッド・コア・オートフォーカス
・メカシャッター20コマ/秒
・電子シャッター30コマ/秒
・新しいホワイトバランスシステム
・8k 30p RAW撮影

どう思う?60コマ/秒のクアッドコアオートフォーカスの意味はわからない。

EOS R3は2021年4月に発表されると予想されている。

CanonWatch

CanonWatchが読者から1通のメールを受信したそうです。そして、そこにはEOS R3の仕様が記述されていたとして、上記の仕様を投稿しています。

仕様に関してはEOS R5と似ていて、画素数は同じですし、8k 30pの動画撮影が可能というところもEOS R5と同じです。

シャッター速度についてはEOS R5は電子シャッターが20コマ/秒、電子先幕のメカシャッター時に12コマ/秒ですが、それぞれ30コマ/秒、20コマ/秒と増加していることがわかります。このあたりは、さすがプロフェッショナルモデルということで、シャッター速度が向上しているのでしょうね。

フルピクセル・クアッド・コア・オートフォーカスとは?

その仕様の中で気になるのは、60コマ/秒 フルピクセル・クアッド・コア・オートフォーカスという記述ですね。

クアッドコアというのがよくわかりませんが、普通に解釈すると、たぶんクアッドピクセルAFになっているのだろうと思われます。これまで左右2分割だったピクセルを縦にも分割し、1ピクセルを4分割して位相差AFを行うシステムなのだろうと思いますね。これでクロス測距になるのでAFの正確性も向上しそうです。

では、60コマ/秒というのはどういう意味なのでしょうか?電子シャッターよりも高い連写性能なので普通に考えれば動画に関する性能だと思われます。そうすると、6opまでの動画であればクアッドピクセルによるオートフォーカスが可能という意味になるのでしょうか?

もちろん完全なガセネタの可能性もあるわけですが、少々気になる仕様ではありますよね。

[template id=”4241″]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (1件)

kota へ返信する コメントをキャンセル

目次