MENU

Nikon Z 9の品不足 世界的に解消?? 新製品発表にも期待が持てるかも

Nikon Z 9
Nikon Z 9
目次

Nikon Z 9の品不足は世界的に解消か

Nikon Z 9の品不足が世界中で解消されつつある可能性があるという記事が掲載されています。どのような記事なのでしょうか?

それでは、実際のその記事を確認してみたいと思います。

Nikon Z9 in stock in the US, UK, Canada, and Germany

The Nikon Z9 in stock is currently in stock at:

  • Amazon
  • Adorama
  • Best Buy
  • Camera Canada
  • WEX (UK)
  • Foto Koch (DE)

NikonRumors

記事によれば、アメリカ、イギリス、カナダ、ドイツのNikon Z 9の在庫状況として、現在、様々なネットショップに在庫があるとしています。

当サイトでもヨドバシカメラでの在庫状況を報告していて、かなりNikon Z 9の在庫が復活しつつあることを報告していました(参照 ニコン Z 9の供給状況改善傾向 Z 8発表にも影響があるのか??)。ただし、ヨドバシカメラでは現在のところ再び入荷待ちになってしまっているようです。

このことからNikon Z 9の供給力が向上したのか、それとも初期需要が一巡したのかわかりませんが、いずれにせよ各国でNikon Z 9が入手しやすい状況になりつつあることがわかります。Nikon Z 9は去年の12月の発売ですので、供給不足が解消するまで1年を要したことになります。

かつて中国版twitterのweiboで「Nikon Z 9は1年待ち」という情報が流れたことがありました。今年の春に予約すれば、恐らく今年の秋頃には入手できていただろうと思いますので、実際に予約から1年待ちということではないわけですが、バックオーダーが解消するまで1年かかったというのは確かです。

次の新製品にも期待できる可能性

Nikon Z 9の供給不足が解消するのは、ニコンにとっても朗報になるかもしれません。というのも、もし仮にいまNikon Z 9に近い性能のカメラや、その他のカメラを発表しようとしたとき、まだZ 9の供給不足が解消していないのに新製品を発売することを問題視する人がでてくる可能性があるからです。

エントリークラスやAPS-Cなら問題にはならないかもしれませんが、次に発売するエントリークラスやAPS-Cでも供給不足になると問題にされる可能性があります。ましてや、Nikon Z 9と同じAF性能を持つような、噂されているNikon Z 8などの機種は発表しにくいというのが本音だろうと思います。

そう考えるとZ 9の供給不足という足かせがなくなったいま、次の新製品を発売しても問題視されなくなるということで新製品が発表される可能性も高まりつつあるのかなと思いますね。

特に2月に開催されるCP+に向けて何かしらの発表は絶対にあると思いますので、どのような製品が発表されるのか非常に楽しみになりつつありますね。

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次