MENU

Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの納期がさらに延びる 未だ入手困難な状態

Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR
Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR
目次

NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの納期情報

NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの納期はいまどのようになっているのでしょうか?入手できる時期を調べました。

さらに納期が延びる

ヨドバシカメラがZ 180-600mm f/5.6-6.3 VRの次回の入荷情報を伝えています

非常に人気の高いNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRですが、BCNランキングでも上位に入るほどの人気になっています。

それにも関わらず入手がしにくい状況です。これだけレンズが売れているということは、それだけの供給があるということなのだと思いますが、それでも納期に非常に時間がかかるということは、それだけ需要のある人気の高いレンズだからということになるのではないかと思いますね。

ヨドバシカメラによれば、NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの次回入荷は2024年4月中旬を予定しているということで、いま予約しても4ヶ月ほど待たないと手に入れることができない状況です。最安値は約23万円と、価格は絶対的にみれば価格が高いレンズではありますが、ニコンの他のレンズと比較したら相対的に割安感を感じるレンズだと思いますね。しかも600mmでもf/6.3で撮影できるのも魅力の一つです。

いま価格.comでは、大手量販店、地方の老舗カメラショップでもまったく在庫がない状況で、販売しているのは通販メインの激安系のショップばかりです。

価格.comは価格が安いほうから順に、通販メインの激安系ショップ、地方の老舗カメラショップ、全国有名チェーン店系のショップとなっています。在庫が少ないショップはこの逆で、全国有名チェーン店系ショップ、地方の老舗カメラショップ、激安系ショップの順番です。つまり、激安系ショップに在庫がある状況になってしばらくすると地方の老舗カメラショップに在庫がある状態になり、最終的に全国チェーン店系ショップの在庫が復活します。

これは恐らく高額なカメラのレンズとなると通販で購入したくなかったり、実店舗で購入したいからといったことが大きいと思います。また全国チェーン店系ショップのほうが全国に店舗があるので、購入をしやすかったり、不具合があったときにも持ち込みやすいというメリットがあると思います。そのため、多くの人はまず全国チェーン店系のショップで購入したり、近くに地方の老舗ショップがある場合には、そこで購入をしているからではないのかなと推測しています。

このうち地方の老舗ショップは地元に古くからある老舗のカメラ店という感じで、カメラに詳しい人も多いですし、実店舗もあり、しかも全国チェーン店系のショップより購入しやすいというメリットがあると思いますね。いちど近くに老舗ショップがあったら見てみるといいかもしれません。

さて、NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの人気はいつまで続くのでしょうか。さらに納期が伸びる可能性も考えられそうです。

さらに「ニコンの未知のカメラの正体が判明か Z 6IIIの噂に関係する可能性も」では話題になったニコンの未知のカメラのその後について詳しくお伝えしています。

IKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの主な仕様
型式ニコン Z マウント
焦点距離180mm-600mm
最大口径比1:5.6 – 6.3
レンズ構成17群25枚(EDレンズ6枚、非球面レンズ1枚、最前面のレンズ面にフッ素コートあり)
画角13°40′-4°10′(撮像範囲 フルサイズ/FXフォーマット)
9°-2°40′(撮像範囲 APS-Cサイズ/DXフォーマット)
焦点距離目盛180、200、300、400、500、600mm
ピント合わせIF(インターナルフォーカス)方式
手ブレ補正ボイスコイルモーター(VCM)によるレンズシフト方式
手ブレ補正効果:5.5段※CIPA規格準拠
VRモード:NORMAL/SPORT
三脚使用時ブレ補正:有り
最短撮影距離1.3m(焦点距離180mm)、1.36m(焦点距離200mm)、1.67m(焦点距離300mm)、1.94m(焦点距離400mm)、2.19m(焦点距離500mm)、2.4m(焦点距離600mm)
最大撮影倍率0.25倍
絞り羽根枚数9枚(円形絞り)
絞り方式電磁絞りによる自動絞り
最大絞りf/5.6(焦点距離180mm)、f/6.3(焦点距離600mm)
最小絞りf/32(焦点距離180mm)、f/36(焦点距離600mm)
※カメラの露出値設定のステップ幅により、最小絞り値の表示が異なる場合があります。
フォーカス制限切り換えスイッチFULL(∞~1.3m)と∞–6mの2段切り換え
アタッチメントサイズ(フィルターサイズ)95mm(P=1.0mm)
寸法約110mm(最大径)×315.5mm(レンズマウント基準面からレンズ先端まで)
質量約2140g(三脚座リングを含む)
約1955g(三脚座リングなし)
付属品• レンズキャップ LC-95B
• 裏ぶた LF-N1
• レンズフード HB-109
• レンズケース CL-C6

MTF曲線

レンズ構成図

ニコンのニュース速報!

[catlist tags=”nikon” numberposts=10]

(記事元)https://www.yodobashi.com/product/100000001007889542/

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次