MENU

キヤノンEF-Sレンズラインナップが縮小 18-135mmレンズが生産完了

cano ef lens logo
目次

EF-S18-135mmレンズがディスコン

キヤノンの人気APS-C一眼レフ用レンズ、EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USMの製造中止が明らになりました。マップカメラの情報によるとこのレンズは生産完了となり、お取り寄せとなっています。

望遠レンズがなくなったEF-Sレンズ

キヤノンのEF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USMレンズがディスコンになったことがわかりました。

マップカメラによれば、キヤノンのAPS-C一眼レフ用のレンズであるEF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USMがディスコンになったことがわかりました。生産完了品という記述があり、取り寄せという記述がありますが、生産完了しているので、もう購入できない可能性がありそうです。

キヤノンのオンラインショップではすでに製品はなく、当サイトが発見したのがたまたま今日なだけで実際にはかなり前からディスコンになっていた可能性が高いです。

キヤノンのオンラインショップで現在販売されているEF-Sレンズは以下の通りとなっています。

  • EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM
  • EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
  • EF-S18-55mm F4-5.6 IS STM
  • EF-S24mm F2.8 STM

ずいぶん寂しくなってしまいましたね。しかもすべて予約商品扱いとなっています。恐らく定期的に少量の生産しかしていないか、予約が一定数になったら生産するというようなことをしている可能性がありそうです。

また、すでに望遠ズームが製造されていないことになりますので、望遠ズームの在庫がなくなると、一眼レフのダブルズームキットも販売されなくなる可能性が高いと思いますね。それとも望遠ズームも少量ですが、ダブルズームキットを支えるぐらいには生産が続いているのでしょうか?

ニコンに続いてキヤノンも廉価な一眼レフからの撤退ということになるのかもしれません。

キヤノンの最新ニュース!

[catlist tags=”canon” numberposts=10]

(記事元)https://www.mapcamera.com/item/4549292061383

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (1件)

  • ヨドバシでは既に販売終了なのでEF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USM は
    もう入手しずらいですね。
    必要ならEF-S レンズは中古市場に多くあるのですぐには困らないかも
    しれませんが。

コメントする

目次