目次
キヤノン供給状況の案内を更新
キヤノンが先日発表したRF50mm F1.4 L VCMの供給不足を告知しています。この記事では、キヤノン製品が供給不足になっていることについて詳しくお伝えします。
製品名 | 供給について |
---|---|
EOS R1 | 順次、出荷の予定ですが、通常よりも納期にお時間を頂戴する場合がございます。 |
EOS R5 Mark II | 順次、出荷の予定ですが、新たにご注文いただく際は、お届けまでに半年以上かかる場合がございます。 |
アイカップ ER-I | 順次、出荷の予定ですが、通常よりも納期にお時間を頂戴する場合がございます。 |
アイカップ ER-iE | 順次、出荷の予定ですが、通常よりも納期にお時間を頂戴する場合がございます。 |
USB電源アダプター PD-E2 | 順次、出荷の予定ですが、通常よりも納期にお時間を頂戴する場合がございます。 |
RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(WH) | 順次、出荷の予定ですが、新たにご注文いただく際は、お届けまでに半年以上かかる場合がございます。 |
RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(BK) | 順次、出荷の予定ですが、通常よりも納期にお時間を頂戴する場合がございます。 |
RF50mm F1.4 L VCM | 順次、出荷の予定ですが、通常よりも納期にお時間を頂戴する場合がございます。 |
RF50mm F1.4 L VCMが供給不足に
キヤノンが製品の供給状況の案内を更新しています。案内によれば、新たにRF50mm F1.4 L VCMが追加され、供給不足になっていることが明らかになりました。それ以外の製品については、前回の更新時とまったく同じ製品が記述されているため、単純にRF50mm F1.4 L VCMのみが供給不足リストに追加されたことになります。
RF50mm F1.4 L VCMは24mmと同時発表だったわけですが、やはり定番の50mmレンズのほうが人気があるようですね。
RF50mm F1.4 L VCMの主な仕様
(via)キヤノン
キヤノンの最新ニュース!
[catlist tags=”canon” numberposts=10]
コメント
コメント一覧 (1件)
50mm F1.4はEFのがクソ古くて、ずっと新型を待ち望まれていたからね。
多少高かろうがそら需要はあるよな。