富士フイルム– tag –
-
富士フイルム X-E4を年内にも発売?? ディスコンから奇跡の復活か
2019年7月9日に富士フイルムX-E4の発表が延期されたと述べた。そしていま、カメラは2020年第3四半期または第4四半期の発売が予想されている。しかしながら国際的なパンデミックの影響で、X-E4の発表はかなり遅れる模様だ。 (記事を一部引用して意訳してい... -
ニコン デジカメGPで史上初の快挙 デジタル一眼とミラーレスでダブル総合金賞
「Z 50」の選考理由 「Z 50」は、「Z シリーズ」初となる待望のAPS-Cミラーレス。スペック的に図抜けた部分はないものの、実際に触れるとEVFの見え味やシャッターフィーリングなど、感性的な部分の心地よさは格別。また、画質や性能はもちろん、サイズ感や... -
富士フイルム X-Hシリーズはディスコンではない模様
富士フイルムのX-Hシリーズはまだ死んでいない。富士フイルムUKのマネージャーであるAndreas Georghiadesが富士フイルム X-Hシリーズが死んだという報告を否定した。Fujicastのウェブサイトにおいて公開したpodcastで彼が何と言ったのかみてみよう。 X-Hシ... -
富士フイルム APS-CコンデジX100Vのオーバーヒート問題
世界中の多くの人が、最近発表された富士フイルム X100Vのオーバーヒート問題について不満を述べている。 X100Vユーザがオーバーヒート問題についてなんと言っているかみてみよう。 シルバーのX100Vを手に入れ、ちょっとだけメニューを設定し、AF-Sモード... -
富士フイルム 新型コロナ検出時間を短縮する試薬を発売へ
富士フイルムホールディングスは3日、新型コロナウイルスを素早く検知できる検査薬を15日に発売すると発表した。検査時間を2~4時間と、従来よりも約2時間短縮できる。検査に使う試薬の種類を減らし、容器を移し替える時間や手間を省いた。各地域の衛生研... -
富士フイルム X-T40を来年初頭にも発表?? ボディ内手ぶれ補正あるか??
ネット上で表面化した最新の噂によれば、すべて順調に進んだ場合、富士フイルムはX-T40を2021年初頭に発売するだろう。カメラはX-T4にある同じセンサーを実装する。カメラの主要スペックは同じままだと予想されるが、X-T40にボディ内手ぶれ補正が導入され... -
富士フイルム X-T5を来年末に発表と噂 新センサー搭載
ネットで表面化した最新の噂によると、次の富士フイルムのAPS-Cフラッグシップミラーレスカメラが3200万画素または4300万画素のAPS-C CMOSセンサーを搭載するかもしれない。富士フイルムは新しいAPS-Cフラッグシップカメラのために新しいセンサーに取り組... -
富士フイルム X-T4の主要仕様の噂 価格は19万前後??
・X-T3の2600万画素センサー ・デュアルSDカードスロット ・新しいサブダイヤル ・フリップ式の影響 ・より大きなバッファ ・少し厚い ・6k動画なし ・バッテリー容量2350mAh ・バッテリーの見た目はほとんどNikon EN-EL15bと同じ ・X-T4の見た目はほとん... -
富士フイルム X-T4の画像と主要スペックが流出?? ボディ内手振れ補正搭載か
ついに、われわれは富士フイルムX-T4の流出した画像とその仕様を得た。カメラはX-T3、X-T30にある同じ2600万画素裏面照射型CMOSセンサーだ。 X-T4の主な仕様 ・2600万画素裏面照射型CMOSセンサー(X-T3と同じ) ・バッテリ容量2350mAh ・ボディ内手振れ補... -
未現像写真フィルムが持ち込みX線検査で影響の可能性と注意喚起
米国空港での未現像写真フィルム・インスタントフィルムのお取り扱いについて 2020年2月13日 日ごろより富士フイルム製品をご愛用賜り、誠にありがとうございます。 米国の空港で機内持ち込み品検査に新しいCTスキャン方式の検査装置が2020年から順次全米...