レンズ– tag –
-
ニコン 2022年新製品の噂 レンズ3本、カメラ2台ほか
ニコンの新製品の噂まとめ ニコンの新製品の噂に関する情報が投稿されています。それではどのような噂になっているのかみてみましょう。 ■ レンズ次の3本のレンズになると思う(この順番で)・NIKKOR Z 400mm f/4.5(今後数週間以内にNikon Z 50とともに... -
NIKKOR 400mm F4.5 VR Sの動画が数多く公開 なぜ発表前に??
400mm F4.5 VR Sの動画が流出 まもなく発表予定のNIKKOR 400mm F4.5 VR Sの初期レビューといえる動画が数多く公開されています。 というわけで、まずは、それらの動画をずらずらと紹介してみます。 一部のスマホやAMPページをご覧の方はみることができない... -
ニコン フルサイズ用100-400mm f/x.x-5.6の特許出願が判明
ニコンの望遠ズームの特許 ニコンが望遠ズームの特許を出願していることが明らかになりました。以下は、その実施例を引用したものですが、あとでレンズの仕様についてまとめていますので、面倒な人はこの引用は読み飛ばしてください。 それでは、そのレン... -
キヤノン フルサイズ用 28-70mm f/2.8の特許
キヤノンの大口径標準ズームの特許 キヤノンが大口径標準ズームの特許を出願していることが明らかになりました。キヤノンはどのようなレンズを開発していたのでしょうか? それでは特許の中身を見てみます。以下、特許に記述されている実施例をずらずらと... -
Yongnuo YN 85mm F1.8のDxOMark値公開 85mmレンズでトップスコア
Yongnuo YN 85mm F1.8 S DF DSMレビュー DxOMarkがYongnuo YN 85mm F1.8 S DF DSMのレビュー記事を掲載しています。かなり高評価のようですが、どのような評価になっているのでしょうか。 それではレビューをみてみます。 ・DxOMark値 51ポイントを達成・... -
ソニーE PZ 10-20 mm f/4 Gレビュー “画質は高いが口径食と歪みが大きい”
ソニーE PZ 10-20 mm f/4 Gレビュー まず最初に、本日午後の地震によって被害を受けた方々、ご家族やご親戚で被害を受けた人がいる皆様にお見舞い申し上げます。 さて、先日発表されたソニーの超広角ズームのレビュー記事が公開されています。評価的にはか... -
タムロン 17-70mm F/2.8の富士フイルム用を国内でも正式発表
タムロンから新製品が発売 海外の公式発表のほうが先だったようですが、タムロンが17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXDの富士フイルムXマウント用を国内でも正式発表しました。 世界初※1) 17-70mm 大口径F2.8、ズーム比4.1倍手ブレ補正機構搭載のAPS-Cサイズミ... -
SIGMA 20mm F2 DG DNレビュー 非常にシャープで手頃だが問題点も
20mm F2 DG DN | Contemporaryレビュー シグマの20mm F2 DG DN | Contemporaryのレビュー記事が掲載されています。以下、総評部分を要約して紹介します。 ・非常にシャープでよくできた大口径レンズだが、FE 20mm F1.8 Gと比較すると画質に問題がある・レ... -
富士フイルム GFX50sII+レンズ最大5万、XFレンズ最大10万キャッシュバック
GFX 50sIIと対象レンズのキャッシュバックキャンペーン 富士フイルムがGFX 50sIIとGFレンズの同時購入で、最大5万円のキャッシュバックキャンペーンを実施しています。 キャンペーンの購入対象期間は2022年6月16日~8月14日となっています。 対象製品はGFX... -
OMデジタル OM-1、交換レンズなど多数の値上げを告知 値上げ幅は??
OMデジタル製品が値上げへ 最近は、様々なものが値上げされていますが、OMデジタルも各種製品の値上げを告知しています。どのような製品が値上げされ、そして何が原因なのでしょうか? OMデジタルのプレスリリースをみてみます。 一部製品の出荷価格改定お...