MENU

2/27 本日のカメラニュースダイジェスト

レンズのイメージ画像
NEWS LOGO
目次

本日のカメラニュースダイジェスト

ニコン、キヤノンに追い風か??半導体製造装置好調

半導体製造装置の販売が好調です。ニコンやキヤノンにとっては経営的にプラスになるかもしれません。これは詳細な記事にしていますので、こちらをご覧ください。

ミラーレスカメラ情報
ニコン、キヤノンに追い風か??半導体製造装置好調 | ミラーレスカメラ情報 半導体メーカの投資止まらず 日本半導体製造装置協会(SEAJ、東京都千代田区、牛田一雄会長)が発表した日本製半導体製造装置の1月の販売高(速報値、2021年11―22年1月の3...

ウクライナ侵攻は半導体不足を加速させる可能性

ロシアのウクライナ侵攻は、現在の半導体不足に拍車をかける可能性があるようです。どういう理屈なのか詳細な記事にしていますので、こちらをご覧ください。

ミラーレスカメラ情報
ウクライナ侵攻は半導体不足を加速させる可能性 | ミラーレスカメラ情報 ウクライナ侵攻で半導体製造にさらなる追い撃ちか それぞれの国から日本への貿易取引は、【ウクライナ→日本】として「たばこ」「鉄鉱」「アルミニウム合金」がある。これら...

各メーカから新レンズ続々

CP+で各サードパーティーレンズメーカから、様々なレンズが発表されたり、新レンズの噂がでてきています。

まずLAOWAが月曜日に以下のレンズを発表する可能性があるという記事がでています。

・Laowa FF S 20mm f/4 C-Dreamerフルサイズ用シフトレンズ
・Laowa FF II 12-24mm f/5.6 C-Dreamerフルサイズ用超広角ズーム ultra-wide full-frame zoom lens
・Venus Optics Laowa CF 10mm f/4 クッキーレンズ
・Venus Optics Laowa FF 24mm T14 2x Macro Periprobeレンズ
・Venus Optics Laowa MFT 25mm f/0.95

またマイクロフォーサーズ用の以下のレンズの可能性もあるかもしれないとしています。

・Laowa 6mm T2.1 Zero-D MFT Cine
・Laowa 7.5mm T2.1 MFT Cine
・Laowa 10mm T2.1 Zero-D MFT Cine
・Laowa 17mm T1.9 MFT Cine

次にKamLanがミラーレス用の55mm f/1.4を発表したそうです。マウントはEマウント、Zマウント、RFマウント用です。

さらにYongnuoが、Nikon Zマウント用のYongnuo YN 85mm f/1.8Z DF DSMを発表したそうです。

最後は、Meyer Optik GörlitzがTrioplan 100mm f/2.8 IIをNikon ZマウントとキヤノンRFマウント用で発表しました

本日のニュースの見どころ

本日の見どころは、互換レンズが続々と発表されているところでしょうか。各社から、ZマウントやRFマウント用の、大口径MFレンズを発売していて、廉価な大口径レンズが欲しい人にとっては嬉しい状況になっていると思います。

そして各メーカからこのようなレンズが発売されるということは、それなりに需要があって発売されるのでしょうね。

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次