MENU

ニコンZ 400mm f/2.8、Z 800mm f/6.3の受注を一時停止すると噂

Z 400mm f/2.8
Z 400mm f/2.8
目次

ニコン Z 400mm f/2.8、Z 800mm f/6.3の受注停止へ

ニコンがZ 400mm f/2.8、Z 800mm f/6.3の受注を一時停止するのではないかという情報が入ってきています。どのような情報なのか早速みてみましょう。

ニコンは一時的にNIKKOR Z 400mm f/2.8 TC VR SとNIKKOR Z 800mm f/6.3 VR Sの受注を中断した。

「ニコンはNIKKOR Z 400mm f/2.8 TC VR SとNIKKOR Z 800mm f/6.3 VR Sが予想以上に多い注文を受けています。顧客やパートナー販売店のために、我々は現在の入荷待ちに対処する取り組みのため、一時的にこれらの2本のレンズの新しい受注を得ることを一時的に中断いたします。製品を楽しみにしているお客様には大変なご迷惑をおかけすることを深くお詫び申し上げます。一日も早く製品を届けることができるよう全力を尽くして参りますので、ご理解とご協力をいただけますようお願い申し上げます。」

日本での公式発表は数時間以内に行われるはずだ。

NikonRumors

Read more: https://nikonrumors.com/2022/07/12/nikon-temporary-suspended-orders-for-the-nikkor-z-400mm-f-2-8-tc-vr-s-and-nikkor-z-800mm-f-6-3-vr-s-lenses-plus-the-latest-reviews.aspx/#ixzz7YttEGOkv

記事によれば、Z 400mm f/2.8、Z 800mm f/6.3が想定以上の受注を受けていて、受注を一時停止するとしています。括弧内はどうやら米国のニコンが公式に述べているもので、たぶんですが販売店を通じてか、NPSなどを通じてアメリカの顧客に対して上記のようなプレスリリースが提供されているのだと思われます。

今回のレンズは先日発表された400mm f/4.5のほうではなく、テレコン内蔵の400m f2.8のほうのレンズというということですので注意が必要です。

Z 400mm f/2.8は2022年2月18日の発売で、Z 800mm f/6.3は22年4月22日でした。ここにきていきなりの受注停止ということになるわけですが、その間に急激に受注が増えたのか、それとも部品の供給が滞って供給量が少なくなってしまったのか、理由などはわかりません。しかし、どちらのレンズでも、どの店舗でも入荷待ちの状態になっていて、まったく購入できない状態が続いています。

日本でもまもなく公表されるということですが、記事執筆時点では、まだニコンのサイトには何のお知らせもでていません。明日あたり発表されるのでしょうか?

そしてたぶんですが400mm f/4.5のレンズのほうも、ネットではかなりの高評価ですので、こちらも受注が一時停止される可能性があるのかなと思います。

ニコンのレンズの話

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次