MENU

ニコン 一眼レフ開発撤退報道にコメント “報道は憶測”

Nikon Z 9
Nikon Z 9
目次

ニコンが”一眼レフ撤退”報道にコメント

先日、日本経済新聞は、ニコンが一眼レフ開発、コンデジ開発から撤退という報道がありました。ニコンがそれに対してプレスリリースを発表しています。どのような内容なのでしょうか?

それでは中身をみてみましょう。

本日の一部報道について
2022年7月12日

本日、一部報道機関より、当社が一眼レフカメラ開発から撤退という報道がなされましたが、憶測によるもので、当社が発表したものではありません。

デジタル一眼レフカメラの生産、販売、サポートは継続しており、ご愛用のお客様には引き続きご安心してご利用頂ければと思います。

ニコンWebサイト

というわけで、プレスリリースをみると一部報道機関から一眼レフカメラから撤退という報道があるが、憶測だとしています。また、一眼レフの生産、販売、サポートは継続していくので安心して商品を利用して欲しいとしています。

ただし、これは揚げ足取りになりますが、あくまで報道は憶測でニコンが発表したものではないとしながらも、一眼レフの開発から撤退という報道内容が事実か否かという点については何も述べていません。従って、ニコンがこのプレスリリースを発表したことをもって一眼レフ開発から実はすでに撤退していたのかどうかというのはわからないということになります(当人以外には誰もわからない)。

また、仮に本当に一眼レフ開発から撤退していたとしても、それを正式に発表することはないと思います。ニコンが一眼レフの後継機種を販売しないのではないかと考えて、今から一眼レフを購入するのは止めようとか、ニコンではなくペンタックスのカメラのを購入しようと考える人がでてきてしまう可能性があるからです。

なので、ニコンとしては仮に事実だとしても報道は憶測としてプレスリリースをだすしかないと思いますね。

ですが、先日に当サイトにも記載したとおり中期経営計画をみると、一眼レフからの脱却は明らかですので、事実上、一眼レフやコンデジの開発から撤退を宣言しているようなものなので、改めてこういう報道があると驚きますが、まあそうなるよねという感じもします。

実際にどうなのかについては、数年後になって振り返ってみないとわからないだろうと思いますね。どうなるのでしょうか?

その他ニコンに関する話題

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次