MENU

ソニーが年内に3台のカメラを発表?? α7C II、α9 IIIそして第三のカメラ

目次

次のソニーの新製品は何か

次のソニーの新製品の噂が公開されています。どのような噂なのでしょうか?

それでは記事をみてみましょう。

  • 次にソニーから3台のカメラが発表される
  • 1台目はα7C II、2台目はα9 III
  • 3台目は完全に新しい第3のカメラ フルサイズで高解像度
  • 10月までに発表

さて、記事によれば、α6700の次にソニーは3台のカメラを発表する可能性があるようです。上記にもあるように、1台はα7C II、もう一台はα9 IIIとなるようです。そして、最後のカメラとしてまったく新しいカメラが発売される可能性があるとしています。

その第3のカメラはフルサイズセンサーで、高解像度のカメラになるということですが、モデル名などは明らかになっていません。まったく新しいカメラということから、αシリーズ以外の新シリーズになる可能性があるのでしょうか?もしくは、α8とか、α7Xとか新しいモデル名が命名される可能性があるのでしょうかね。

どのようなカメラになるのか非常に気になります。

そのほかのソニーの情報

[catlist tags=”ソニー”]

そのほかの新製品の情報

[catlist name=”rumor”]

(記事元)https://www.sonyalpharumors.com/join-the-livestream-at-1600-london-time-discussion-ahead-of-the-next-big-sony-camera-rumors/

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • ニコンZ 8が登場した今α9 IIIがどうなるのか気になりますね。
    順当に33MPくらいの積層型センサーになり超高速連写機として出たとしてもZ 8よりは安価 (40万円台?) でα1の低画素版という立ち位置になるのでしょうか。
    それとも逆にもっと低画素 (16MPくらい?) になり超超高速連写と超高感度耐性でα9シリーズならではの特徴を出していくのか。
    メカシャッターレスになったりもするのか注目です。

  • かつてα9を使っていた身からすると、高感度耐性がお世辞にも高いとは言えなかったので、画素数は据え置いても構わないのでもう少し向上させて欲しいですね。
    ソニーは他社と比べて連写性能を出し惜しむ傾向があるので、連写特化の9としてはメカ廃止の電子30コマくらいは入れてくるでしょうか。
    そう考えるとBSIスタックセンサー搭載は確実としても、α1や豊富な7系が出揃っている今、連写性能くらいでは棲み分けが、かなり難しい機種になりましたね。
    価格はその分、Z8と同じくらいかやや安価で出すことができれば、かなり訴求力はあるんじゃないかと思います。

コメントする

目次