ニュース– category –
-
国際宇宙ステーションのNikon D5がZ 9に置き換えられる予定らしい
国際宇宙ステーションにあるニコンのカメラ 国際宇宙ステーションにあるニコンのカメラがNikon Z 9に変更されるようです。レンズもミラーレス用になっていくようです。 宇宙旅行では、地球上で作られた機材を厳しい地球外の環境に特別に適応させる必要があ... -
パナソニック 小型軽量LUMIX G100Dを発表 WズームKで約11万円
パナソニック LUMIX G100Dを発表 パナソニックがDC-G100D、LUMIX G100Dを正式発表しました。2024年1月下旬の発売予定で、12月8日から予約開始をするとしています。パナソニックの公式通販サイトでは、12-32mmレンズと45-150mmレンズ付きのダブルズームキッ... -
シグマのインスタアカウントが乗っ取り被害に 復旧めどたたず
シグマのインスタアカウントが乗っ取りに シグマのインスタ公式アカウントが乗っ取りの被害にあっていたことが明らかになりました。 弊社Instagram公式アカウントに関するお詫びとご報告平素より弊社製品をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。... -
ソニーがEVFや背面液晶へのカスタムグリッドライン表示機能を有償提供へ
ソニーがグリッドライン表示機能を提供へ ソニーがEVFや背面液晶にグリッドラインを表示させる機能を提供することがわかりました。どのような利用されるのでしょうか? 本日、ソニーエレクトロニクスは2024年3月以降にα7IV用に計画された新たなカスタムグ... -
シグマ 70-200mm F2.8 DG DN OS | Sports正式発表 直販価格24万2000円
シグマ 70-200mm F2.8 DG DN OS | Sportsを正式発表 シグマが70-200mm F2.8 DG DN OS | Sportsを正式発表しました。発売日や価格はどのようになっているのでしょうか? SIGMA 70-200mm F2.8 DG DN OS | Sports 発表および発売日決定のお知らせ 株式会社シ... -
祝NIKKORレンズ90周年 記念ロゴを作成 認知向上目指しプロモーションも展開へ
NIKKORレンズ90周年 ニコンがNIKKORレンズ90周年を記念し、記念ロゴを制作したそうです。今年で90周年を迎えるに当たりイベントもあるようです。 株式会社ニコン(社長:馬立 稔和、東京都港区)の写真・動画用レンズ「NIKKOR(ニッコール)」は、今年で発... -
ソニーFE 300mm F2.8 GM OSSを正式発表 予想価格約94万円
ソニーが300mm F2.8 GMを正式発表 ソニーが新レンズFE 300mm F2.8 GM OSSを正式発表しました。店頭予想価格は約94万円だそうです。 主な特徴 高い解像性能と美しいぼけ描写で決定的な瞬間を捉えるGマスター望遠レンズ 躍動的な瞬間をとらえる高性能AFと最... -
ソニー世界初グローバルシャッター方式のα9 III発表 約88万円
ソニーα9 IIIを正式発表 ソニーが世界初のグローバルシャッターを採用したミラーレスカメラα9 IIIを正式発表しました。 主な特徴 世界初グローバルシャッター方式のフルサイズイメージセンサー搭載デジタル一眼カメラ 新次元のスピード性能を生かす最先端... -
富士フイルム GFX100 IIの新ファームを公開
GFX100 II新ファーム公開 富士フイルムがGFX100 IIの新ファームを公開しています。どのような修正内容となっているのでしょうか? ファームウエア更新内容Ver.1.11 Ver.1.10からVer.1.11への変更内容 Godox、および一部の他社製フラッシュとコマンダーとの... -
キヤノン新開発の半導体露光装置はライバルより1桁安い
キヤノンのナノプリント半導体露光装置はEUVより1桁安い キヤノンが新開発したナノプリント技術を採用した半導体露光装置はかなり低価格になる可能性があるようです。 御手洗氏は都内の本社での先月のインタビューでナノインプリント装置の特長について、...