2020年5月– date –
-
ニコン Nikon Z 6/Z 7で利用できるCFExpressカードを一部削除
変更内容は、ProGrade Digital(プログレードデジタル)社製のCFexpress Type B COBALT 325GBカードについて、両カメラの仕様表にあった「使用できるCFexpressカード」から記載を削除するというもの。4月28日付で対応が実施されていた。 修正理由について... -
ニコン キヤノンなどが知的財産を無償開放 新型コロナ対策へ貢献
宣言は、原則として世界保健機関(WHO)が新型コロナウイルス感染症まん延の終結宣言を行う日まで有効とする。宣言の対象となる知的財産権に関しては、侵害有無の調査やライセンス許諾を求める交渉に時間や費用を費やすことなく、すみやかに利用できる。 宣... -
日本の製造メーカは脱中国化できるのか コロナの影響で中国依存リスク顕在化
今後もサプライチェーンを構成する部品工場や事業所で新型コロナの感染者が出ると、操業が停止してまた部品不足に陥る懸念が続く。パソコンであれば数千点に上る部品の1つでも欠けると製造に支障をきたす。そのため、局所的に部品がないと製造台数が下押... -
キヤノン テレワーク推進、カメラ需要低迷で経営に試練も新規事業は心許なく
入学式・卒業式中止でカメラも売れない ちなみにカメラ映像機器工業会が発表した2020年3月のデジタルカメラの世界出荷は前年同月比52.2%減の59万台。日本では卒業式や展示会などのイベントが相次ぎ中止になった影響が出たようだ。4月以降はコロナの影響が... -
キヤノン EOS R6が海外の認証機関に登録 7月に公式発表と噂
EOS R6はコードネームDS126831という名称で認証を受けている。 (記事を一部引用して意訳しています) (記事元)https://www.canonrumors.com/the-canon-eos-r6-has-shown-up-for-certification/ EOS R6が海外の認証局に登録 CanonRumorsがEOS R6の認証情... -
ソニー 動画撮影に特化したコンデジを認証登録 新機軸カメラの可能性も??
数日前、5月26日に発表されるかもしれない新しいセルフィーブログ用カメラであるZV1に関する噂を投稿した。そして軒下デジカメ情報局がアジアの認証機関に新たに登録されたカメラについて報告している。そしてそのカメラは以前に利用されていたDSC(Digita... -
キヤノン 新フルミラーレスEOS R5を5月16日に正式発表という噂
Facebook上のFOTO HAMERによれば、待望のEOS R5が2020年5月16日に正式発表される可能性がある。さらなる情報について期待して欲しい。 (記事を一部引用して意訳しています) (記事元)https://www.canonrumors.co/canon-eos-r5-to-be-announced-on-may-1... -
ニコン Nikon D6を5月21日より発売開始 米国で発表 国内は不明
NIKON INCがフラッグシップNIKON D6デジタル一眼レフの販売開始を発表 ニューヨーク州メルビル-本日、ニコンは本年2月に発表された新しいニコンD6 DSLRの発売を発表しました。D6は5月21日木曜日から米国で発売され、本体のみの構成の希望小売価格(SRP)... -
4月に最も売れた一眼レフは何か?? キヤノン製品優勢
1位 EOS Kiss X9i ダブルズームキット KISSX9I-WKIT(キヤノン) 2位 D5600 ダブルズームキット D5600WZ(ニコン) 3位 EOS Kiss X10 ダブルズームキット ブラック KISSX10BK-WKIT(キヤノン) 4位 D3500 ダブルズームキット D3500WZ(ニコン) 5位 D... -
今後2年以内に発売されそうなキヤノン RFレンズに関する噂
ネット上で浮上した最近の一連の噂に基にすると、これらの4つのレンズが2年以内のスケジュールでやってくることが予定されている。一般的には、キヤノンは通常、製品を公式に発表するのに1年~2年を要する。だから、次の2年間でこれらのRFレンズがやってく...