2020年6月– date –
-
ニコン ミラーレス フルサイズのZ 5、APS-CのZ 30を近く発表??
ニコンの発表が近い:二つの新しいエントリークラスZミラーレスカメラが予想される(Z 30とZ 5) 私は少しずつ次のニコンの発表について絞り始めている。これは、私の最新の"予想される製品に関する投稿"の緊急更新だ。2020年にニコンは二つのエントリーク... -
ニコン Nikon D6の供給不足を告知 部品供給の問題で
デジタル一眼レフカメラ「D6」お届け遅延のお詫びとお知らせ 2020年06月04日 製品情報 平素はニコン製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。 2020年6月5日(金)に発売を予定しておりますデジタル一眼レフカメラ「D6」におきまして... -
ソニーがα7S IIIと共に新しい種類のフルサイズカメラを発表と噂
信頼性のある情報筋が、ソニーが二つ以上のカメラを6月に発表するだろうと述べた。このように言われている。 1)最初のフルサイズモデルは長らく待たれていたα7S IIの後継機種になるとみられる。 2)二つ目のモデルは"新しい種類"のフルサイズカメラにな... -
ニコン、キヤノンのFPD露光装置 販売数が10年で最低水準に落ち込む
2020年1~3月期のFPD(Flat Panel Display)露光装置の販売台数は、ニコン、キヤノンの主要2社で5台にとどまった(前年同期は31台)。新型コロナウイルスの影響で、主要市場である中国でFPDメーカーへの出荷・搬入・据え付け・立ち上げ作業が行えず、延... -
老舗カメラ雑誌 アサヒカメラが休刊 月刊カメラマンに続き今年2誌目
朝日新聞出版は6月1日、月刊カメラ雑誌「アサヒカメラ」を6月19日発売の2020年7月号で休刊すると発表した。1926年(大正15年)4月に創刊し、今年で94年目を数える総合カメラ誌がまもなく消える。2010年頃までは5万部以上あった発行部数は徐々に減少。201... -
CIPA 4月デジカメ販売統計を公開 前年の1/3まで激減 試練のカメラメーカ
(記事を一部引用しています) (記事元)http://www.cipa.jp/stats/dc_j.html カメラの販売が一層の落ち込み CIPAがデジタルカメラ、交換レンズの販売統計について報告しています。画像クリックで拡大します。 グラフではデジタルカメラ全体と、レンズ交... -
キヤノンEOS R5価格は約40万円前後と情報?? コロナ影響で発売遅延の可能性も
他のネット通販会社がEOS R5の価格かもしれない表示をしている。 ルーマニアの販売店であるF64は、EOS R5を2万0999ルーマニアレウで販売すると表示している。これはおよそ4800米国ドルに換算される。ルーマニアには19%の付加価値税があり、付加価値税なし... -
キヤノン RF用100mm f / 2Lマクロ年内に発表か??
匿名の情報筋から今年発表されるRF 100mm f/2L IS USM Macroレンズが、選ばれた写真家の手に届くと言われている。 レンズに関して与えられた詳細はまだないが、RFマウント用のネイティブマクロレンズを手に入れることになるのは明らかで、そのf/2レンズはR... -
ニコン復活の兆し Nikon Z 50 販売金額ランキング5位 20年上半期
【上半期ヒット】ミラーレスに本腰を入れ復活の兆し Z 50(ニコン) 2018年にミラーレスカメラ市場に再参入したニコンが、「Z 50」で復活の兆しを見せている。BCN調べでは、19年10月~20年3月の販売金額ランキングで5位。APS-Cサイズのイメージセンサーを... -
富士フイルム 名古屋、福岡のサービスステーションを終了へ
富士フイルム株式会社は5月29日、富士フイルム名古屋および福岡サービスステーションの営業を順次終了すると発表した。営業終了日は名古屋サービスステーションが6月28日、福岡サービスステーションは9月30日。 各施設で提供されているサービスは段階的に...