2021年– date –
-
【新ファーム】ソニーα7S IIIの新ファーム公開、富士GFX100は公開予告
ソニーがα7S IIIの新ファームを公開 ソニーがα7S IIIの新ファームを公開しています。変更点は以下のようになります。 Ver. 2.01公開日:2021-04-22 ※常に最適な機能・性能をご使用頂くため、最新のソフトウェアをご利用ください 1.ピクチャープロファイル... -
シグマ 27日に新製品を発表 噂の35mm F1.4 DG DN | Artか??
シグマが新製品プレゼンテーションを開催 https://www.youtube.com/watch?v=eAEPN9o_faY シグマがオンラインでの新製品プレゼンテーションを開催することが明らかになりました。開催日は2021年4月27日で21時からの開催ということになるようです。 今のとこ... -
キヤノン EOS R3の噂 4500万画素センサー、ピクセルシフト機能搭載??
EOS R3は4500万画素センサー搭載? 我々はすでにEOS R3の使用に関する少しのヒントを入手していた。そしていま、他の情報筋が確認したいくつかの情報を我々は入手した。 キヤノンがEOS R3の開発発表したことを思い浮かべると、ほんの少しの仕様しか語られ... -
オリンパスの各種商標がOMデジタルへ委譲か?? m4/3のロゴも
オリンパス所有の各種ブランドがOMデジタルへ委譲か?? 特許情報プラットホームで検索すると、様々なオリンパス関連商標が、OMデジタルへ委譲されつつある様子がわかります。 リストのリンクを張りたかったのですが、サイトがCookieかPostを利用した作りに... -
タムロン APS-C用11-20mm F/2.8、フルサイズ用150-500mm F/5-6.7正式発表
タムロンがレンズ2本を正式発表 タムロンが、以前から噂されていた11-20mm F/2.8 Di III-A RXDと150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXDを正式発表しました。リンククリックでタムロンの製品ページが表示されます。 11-20mm F/2.8 Di III-A RXDは6月24日の発売で... -
キヤノン EOS R3の仕様の噂 次世代AF、ピクセルシフト機能搭載??
EOS R3の仕様の噂 EOS Rの驚きの開発発表には本当に興奮したが、しかしキヤノンのマーケティング担当者が計画し、キヤノンがEOS R3に何を実装しようとしているか、我々は推測している。 キヤノンがEOS R3のために何を計画しているかについて漠然とした少し... -
シグマ 35mm F1.4 DG DN | Artの仕様が流出か??
シグマ 35mm F1.4 DG DN | Artの仕様が流出? https://twitter.com/nokishita_c/status/1384743463460085763 軒下デジカメ情報局によれば、シグマの35mm F1.4 DG DN | Artの仕様が明らかになったとしています。まとめると以下のようになるようです。 ・レ... -
タムロン 150-500mm F/5-6.7、11-20mm F/2.8の価格と発売日流出??
タムロン 150-500mm F/5-6.7、11-20mm F/2.8をまもなく発表へ https://twitter.com/nokishita_c/status/1384725580743016450 タムロンがフルサイズミラーレス用の150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXDと、APS-Cミラーレス用の11-20mm F/2.8 Di III-A RXDのそれ... -
OMデジタル 100mm F2.8 2:1 Macroをまもなく発表か??
M. Zuiko Digital ED 100mm F2.8 IS PRO 2:1 Macroがまもなく発表? ある情報筋が以下のように述べた。 OMデジタルは、M. Zuiko Digital ED 100mm F2.8 IS PRO 2:1 Macroを開発中で、それはまもなく登場するだろう。 このレンズはロードマップ上に表記され... -
シグマ 35mm F1.4 DG DN Artをまもなく発売へ 価格は??
シグマ 35mm F1.4 DG DN Artを近日中に発売か https://twitter.com/nokishita_c/status/1384647104425979913 (画像はイメージ画像です) 軒下デジカメ情報局がシグマの新レンズの噂についてツイートしています。ツイートよれば、シグマが35mm F1.4 DG DN ...