2021年– date –
-
ペンタックス レンズ3本、K-1 Mark IIの限定カラーの発売日の噂
リコーの新レンズ、カメラの発売日の噂 軒下デジカメ情報局がリコーの新製品に関する噂をツイートしています。 軒下デジカメ情報局 @nokishita_c リコー「HD PENTAX-FA 31mm F1.8 Limited」「HD PENTAX-FA 43mm F1.9 Limited」「HD PENTAX-FA 77mm F1.8 L... -
ソニー 超小型シネマカメラFX3のさらなるリーク画像
ソニーFX3の画像が流出 軒下デジカメ情報局がソニーの超小型シネマカメラのさらなるリーク画像を公開しています。 軒下デジカメ情報局 @nokishita_c ソニーFX3の製品画像を追加しました。#噂 https://drive.google.com/drive/folders/1seNLowOx9sZHaleOtWS... -
Nikon D5600が終売で在庫が減少中 後継機種の発売はあるのかないのか??
Nikon D5600は日本では終売に Nikon D5600ダブルズームレンズキットが旧製品入り、いわゆる製造中止になってから1ヶ月と少しが経過しようとしています。先に旧製品していたとみられるNikon D5600ボディは、すでに価格.comで販売しているショップが2店にな... -
オリンパス まもなく新製品発売?? 新会社移行後の初製品はE-M1X後継??
オリンパスがE-M1X Mark IIを発売する? camnostic.comがオリンパスの新製品の噂について記事にしています。画像はE-M1Xです。 OMデジタルソリューションズが、オリンパスブランドのカメラを海外の認証機関に登録しようとしている。新しいカメラはIM024と... -
ペンタックス HD PENTAX-FA 77mm F1.8 Limited流出画像 まもなく発売か??
HD PENTAX-FA 77mm F1.8 Limitedをまもなく発売? 軒下デジカメ情報局がペンタックスの新レンズについてツイートしています。 軒下デジカメ情報局 @nokishita_c ペンタックス「HD PENTAX-FA 77mm F1.8 Limited」が海外の販売店に追加されました。現時点で... -
Nikon Z 50価格調査 最安値付近まで値下がり 問題はキャッシュバック再開の有無
Nikon Z 50の価格が続落 価格.comがNikon Z 50ダブルズームキットの価格について調査をしています。画像クリックで拡大します。 価格.com 価格.comによればNikon Z 50ダブルズームキットの最安値は12万3969円となり、一時期と比較するとかなり価格が下落し... -
今売れているコンデジは?? ヨドバシランキング 特徴ある製品が上位に
ヨドバシカメラ コンデジ売れ筋ランキング CAPA CAMERA WEBがヨドバシカメラコンデジ売れ筋ランキングを公開しています。集計期間は21年1月下期になっています。 第1位 ソニー VLOGCAM ZV-1G (シューティンググリップキット) 第2位 リコー GR III 第3位... -
2021年1月ミラーレスシェアは壊滅的な状況に 販売台数約40%減少
新型コロナ蔓延でカメラ市場縮小がさらに進む BCNが緊急事態宣言下のミラーレス市場について報告しています。 全国の家電量販店やECショップでPOSデータを集計する「BCNランキング」によると、2021年1月のミラーレス一眼デジタルカメラの販売台数は、前... -
キヤノン 眼球を検出して被写体を選択する特許を出願
キヤノンが撮影者の瞳を検出し、被写体を選択する特許を出願 CanonWatchがキヤノンのAFに関連する特許について報告しています。 キヤノンの特許出願US20210051265(USA)は、ミラーレスカメラに眼球制御によるフォーカスを実装する方法について説明してい... -
LAOWA 65mm F2.8 2X Ultra Macro Zマウント用を海外で発売
LAOWAが65mm F2.8 2X Ultra Macro APOのZマウント用を海外発表 LAOWAが65mm F2.8 2X Ultra Macro APOのZマウント用レンズを海外発表しているようです(リンク先にはは昆虫の拡大写真がありますので、ご注意ください)。 これまでLAOWAは65mm F2.8 2X Ultra...