2021年– date –
-
キヤノンの発売が噂されるミラーレスレンズ 発売が大幅に遅れる可能性
キヤノンから今年発表される可能性のあるレンズ CanonRumorsが今年に発表される可能性のあるレンズについての噂を掲載しています。画像はイメージ画像です。 ・Canon RF 18-45mm f/4-5.6 IS STM これは特に焦点距離において興味のあるレンズだ。これはAPS-... -
パナソニックLUMIX S 70-300mm F4.5-5.6のリーク画像
パナソニックLUMIX S 70-300mm F4.5-5.6 O.I.S.の流出画像 軒下デジカメ情報局がパナソニックのLUMIX S 70-300mm F4.5-5.6 O.I.S.と思われる画像が流出しています。 軒下デジカメ情報局 @nokishita_c パナソニック70-300mmの製品画像。#噂 軒下デジカメ情... -
マップカメラ ランキング キヤノン、ソニー、ニコン、富士2機種ずつランクイン
マップカメラ デジカメ売り上げランキング Impress Watchがマップカメラの売り上げランキングを公開しています。集計期間は2021年1月期で、1月1日~31日までとなります。中古デジカメのランキングも公開されていますので、全文はリンク先からご覧ください... -
デジタル一眼カメラは今何が売れている?? ヨドバシカメラランキング公開
ヨドバシカメラの一眼カメラ売れ筋ランキング公開 CAPA CAMERA WEBがデジタル一眼カメラの売れ筋ランキングを公開しています。集計期間は1月下期で1月16日~31日になります。ランキングについての解説などもありますので、全文はリンク先からご覧ください... -
コシナ Eマウント用APO-LANTHAR 35mm F2などレンズ3本を正式発表
コシナがEマウント1本を含むレンズ3本を発表 コシナがレンズ3本を正式発表しています。 光の3原色を構成するRGBの軸上色収差を限りなくゼロに近づけるアポクロマート設計を採用。究極の性能を追求した標準レンズ、APO-LANTHAR 50mm F2と双璧をなす準広角... -
ニコン 福島沖地震における罹災品修理対応を発表
ニコンが福島沖地震の罹災品修理対応を発表 ニコンが今回の福島沖地震での罹災品修理対応を発表しています。 令和3年福島県沖を震源とする地震に伴う罹災品修理対応について この度、令和3年福島県沖を震源とする地震による災害を受けられました皆様に、心... -
ソニー FX3は1200万画素、ボディ内手振れ補正搭載、約48万円と噂
SONY FX3の仕様の噂 CanonRumorsがソニーの新しいシネマカメラであるFX3の仕様の噂について報告しています。 ソニーFX3の噂される仕様 ・1200万画素フルサイズセンサー ・NDフィルターなし ・静止画も同様にの撮影できる ・アクティブモードがある... -
Nikon D5600販売店が急激に減少 価格も上昇傾向 終売まもなくか??
Nikon D5600の価格や在庫状況に異変か? Nikon D5600の価格や在庫がちょっとおかしな状況になっています。価格.comの価格動向を表したグラフを以下に引用します。 価格.com 価格.comによれば、現在、ニコンのNikon D5600ダブルズームキットの価格は最安値... -
昨日深夜の福島沖地震 カメラ関連メーカに影響も被害は軽微か
カメラ関連メーカにも地震の影響が 日刊工業新聞が福島沖地震での企業動向について記事にしています。 ルネサスエレクトロニクスは14日朝から主力の那珂工場(茨城県ひたちなか市)の操業を念のために停止し、クリーンルーム内の安全と装置・製品の被害... -
ライカ アポズミクロンSL28mmの価格は約54万円の模様
ライカがアポズミクロンSL28mmをまもなく発売へ 軒下デジカメ情報局がライカの新レンズについてツイートしています。 軒下デジカメ情報局 @nokishita_c 2月13日 ライカのアポズミクロンSL28mmが海外の販売店にも追加されました。現時点で登録されている価...