2021年– date –
-
シグマ 28-70mm F2.8 DG DN Contemporaryの流出画像
28-70mm F2.8 DG DN Contemporaryの画像流出 軒下デジカメ情報局がシグマの28-70mm F2.8 DG DN Contemporaryの画像を公開しています。 軒下デジカメ情報局 @nokishita_c シグマ「28-70mm F2.8 DG DN Contemporary」の画像。#噂 軒下デジカメ情報局 ツイー... -
ミラーレスは何が売れてる?? ランキング激変 パナ、富士が上位に
BCNミラーレスカメラランキング公開 BCNがミラーレスカメラの実売台数ランキングを公開しています。集計期間は2月1~7日となっています。 1位 LUMIX GF9 ダブルレンズキット オレンジ DC-GF9W-D(パナソニック) 2位 α6400 ダブルズームレンズキット ブ... -
キヤノン APS-Cミラーレス用高倍率ズーム特許 RFマウントの可能性は??
キヤノンが高倍率ズームの特許出願 キヤノンがAPS-Cミラーレス用と思われる高倍率ズームレンズの特許を出願していることがわかりました。 ■ Canon 18-240mm F4-8.0 焦点距離 18.49 59.57 242.50 f値 4.12 6.60 8.12 半画角(度) 33.67 12.91 3.22 像高 1... -
シグマ フルサイズFoveonセンサー開発を白紙に 今後はどうなるのか??
シグマ フルサイズFoveonセンサーの開発を白紙に シグマがフルサイズFoveonセンサーの開発を白紙に戻すことを決定したことを報告しています。画像はFoveonセンサーを搭載したdp2です。 お客様各位 いつもSIGMA製品をご愛顧いただき、誠にありがとうござい... -
PENTAX K-3 Mark III発売延期へ 部品調達に問題 高品質化対応で
PENTAX K-3 Mark IIIの発売が延期 リコーがAPS-C一眼レフのフラッグシップモデルとなるPENTAX K-3 Mark IIIの発売延期を発表しています。 APS-Cフラッグシップデジタル一眼レフカメラ「PENTAX K-3 Mark III」の開発状況について(第2報) 平素は弊社製品を... -
キヤノン RFマウント用24/28/35/50mmのレンズ特許
キヤノンが新しい単焦点レンズの特許 キヤノンの新しいレンズの特許が明らかになっています。結構な単焦点レンズの特許として出願されていることがわかります。 ■ RF 24mm f/1.4 焦点距離: 24.00 mm f値: 1.40 半画角 42.03 像高: 21.64 mm 全長: 120.00 ... -
ニコン Z 6II、Z 7II新ファームを2月25日に公開と正式発表
Nikon Z 6II、Nikon Z 7II用新ファームを2月25日に公開と公式発表 ニコンがNikon Z 6II、Nikon Z 7II用の新ファームを2月25日に公開と正式発表しています。ニコンのリリースによると以下のような内容になっています。 この度、ミラーレスカメラ「Z 7II」「... -
ニコン 1000コマ/秒、広ダイナミックレンジのイメージセンサー開発
ニコンが積層型CMOSセンサーを開発 ニコンが新しい積層型のCMOSセンサーの開発を発表しています。 1. 業界最高水準の、HDR特性110 dBと秒1000コマの高速撮影を両立※ 本センサーは、2.7 um画素サイズに対応可能な微細ピッチの積層接続技術を採用したことで... -
ソニー 2月24日に新シネマカメラ発表か?? どのような仕様なのか
ソニーが新製品発表のティザー広告をサイトに掲載 ソニーがシネマカメラの新製品の発表に関するものと思われるティザー広告を掲載しています。 ソニーサイト サイトをみると日本時間で2021年2月24日の午前11時から何かが始まるかのような記述がされている... -
ニコン Z 6II、Z 7II 新ファームの噂 瞳AF性能向上 Z 6IIの4k 60p対応など
2月25日にZ 6IIとZ 7IIの新ファーム公開か 軒下デジカメ情報局がNikon Z 6IIとZ 7IIの新ファームについての噂をツイートしています。 軒下デジカメ情報局 @nokishita_c ニコンが2月18日にCP+のコンテンツ詳細を発表するらしい。2月25日にダウンロード開始...