2024年1月– date –
-
Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの納期情報 次回入荷は7月中旬
Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの納期 汎用の超望遠ズームレンズとして人気のあるZ 180-600mm f/5.6-6.3 VRですが、今購入するといつ入手することができるのでしょうか? ヨドバシカメラでZ 180-600mm f/5.6-6.3 VRの納期情報が更新されています。 比較的廉価で... -
Nikon Z fの次回入荷さらに伸びる しかし海外では”在庫アリ”の不思議??
Nikon Z fの納期さらに延長 Nikon Z fの納期がさらに延びているようです。いま購入するといつ頃入手することができるのでしょうか? ヨドバシカメラのNikon Z fの納期がさらに延びています。 ヨドバシカメラによれば、Nikon Z fの次回の入荷は2024年7月中... -
Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの新ファーム公開 動画関連の不具合修正
DX 18-140mm新ファーム公開 ニコンがNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの新ファームを公開しました。どのような修正内容となっているのでしょうか? 動画撮影中にレンズのズームリングを操作すると、まれにエラーメッセージ「動画記録を中断しました」が... -
富士フイルム X100VIはX100Vと同じレンズで手振れ補正なしと噂
富士フイルムのX100の最新機種の噂 富士フイルムのX100Vの後継機種についての噂が流れているようです。2月20日に発表される可能性が高いようです。 【Fujifilm X100新機種は "VI"と命名される】富士フィルムの新機種の発売が近づいてきており、現在のとこ... -
ソニー 新しい85mm f/1.4 GMを初夏に発売すると噂
ソニーが85mm GMレンズを発売か ソニーが新しい85mm f/1.4 GMレンズを発売する可能性があるようです。いつ頃発売されるのでしょうか? https://www.youtube.com/watch?v=_JDNzFZ9A8o 二人の信頼する情報筋が今年こそ85mm GMレンズが登場することを確認した... -
キヤノン CP+に向け最大5本の”ニッチ”なレンズを発表する可能性が??
キヤノン3本のレンズを発表? キヤノンが3本のレンズを発表するかもしれないそうです。どのようなレンズが登場する可能性があるのでしょうか? キヤノンは2024年2月22日から2月25日まで横浜で開催されるCP+の前に、少なくとも3本の新しいレンズを発表する... -
【1/11更新】令和6年能登半島地震におけるカメラ関連メーカ各社の修理対応まとめ
能登半島地震におけるカメラ関連メーカの対応状況 令和6年能登半島地震により被災された皆さまには、心よりお見舞い申し上げます。被災地の一日も早い復旧をお祈り申し上げます。 今回の災害でカメラ関連メーカの対応状況をまとめてみました。被害を受けた... -
Nikon Z fのスタジオシーンが公開 高ISOでも性能は良好
Nikon Z fのスタジオシーン公開 DPReviewがNikon Z fのスタジオシーンを公開しています。どのような画質になっているのでしょうか? Nikon Z fは2400万画素、フルサイズの裏面照射型CMOSセンサーをベースにしており、これらは既存のNikon Z 6IIやパナソニ... -
α1、α7S IIIの新ファームで想像以上に多くの機能が追加される??
α1、α7S IIIの新ファームの噂 α1、α7S IIIにはかなり多くの機能が追加される可能性がでてきているようです。その結果、α1 II、α7S IVの可能性は下がったかもしれません。 https://www.youtube.com/watch?v=YjPZhCDD1LY ソニーはα7、α7S IIIの新ファームが2... -
EOS R1は思うより解像度が低いらしい R5 Mark IIの前に発表か
EOS R1の噂 EOS R1はEOS R5 Mark IIよりもかなり前に発表されるかもしれないという噂が流れています。どういうことでしょうか? EOS R1はEOS R5 Mark IIよりも「かなり前」に登場する予定だ。私たちは、過去に少し期待を煽ったことはあるものの、2月のCP+...