2024年– date –
-
ニコン フロントコンバーター取付け可能な超広角ズーム(?)の特許を出願
ニコンのレンズ新特許 ニコンがレンズの特許を出願していることが明らかになりました。このレンズはかなり特殊なレンズのようですが、この記事ではこのレンズについて詳しくお伝えします。 画像タップで拡大します [全体諸元]広角端 望遠端f 8.885 11.2... -
富士フイルムの中判センサーのコンデジにアスペクト比変更ダイヤルが搭載される!?
中判センサー搭載のコンデジの噂 富士フイルムが中判センサーを搭載したコンデジを発表するのではないかとして話題になっていますが、その中に興味深い機能が含まれている可能性があるようです。この記事では、その興味深い機能について詳しくお伝えします... -
パナソニック LUMIX新製品を来週に発表との噂 S1R Mark IIいよいよ登場か!?
パナソニックが新製品を発表か? パナソニックが来週にも新製品を発表するという噂が流れています。どのようなカメラが登場する可能性があるのか、この記事では詳しくお伝えします。 https://twitter.com/camerainsider/status/1866816202766709029 S1R II... -
2025年ソニー新製品の噂 APS-Cは発売されず!? α7S IVにグローバルシャッター搭載!?
2025年のソニーの新製品の噂 2025年にソニーから発表されるカメラ、発表されないカメラという記事が公開され話題となっています。どのカメラが発売される可能性があるのでしょうか?この記事で詳しくお伝えします。 2025年に登場しないカメラ α6700の後継... -
キヤノン 有償で”クロッピングガイド”機能をR7、R10、R50に提供へ
キヤノンが有償で撮影用ガイドを提供 キヤノンが有償でEVFや背面液晶に表示させる撮影用のガイドを提供することが明らかになりました。この記事では、その撮影用のガイドについて詳しくお伝えします。 画像タップで拡大します なぜクロッピングガイドが必... -
2025年 フルサイズRFマウント用レンズをサードパーティレンズメーカが発売との噂
フルサイズRFレンズの噂 ついにサードパーティーレンズメーカが、フルサイズRFマウント用のレンズを発売するのではないかという噂が流れているようです。この記事ではフルサイズRFマウント用サードパーティ製レンズについて詳しくお伝えします。 私たちは... -
OMデジタルにはマイクロフォーサーズの再熱狂のためにこのカメラを発売して欲しい
OMデジタルに期待したい新カメラ マイクロフォーサーズをもっと興奮するものにするために、OMデジタルにはこのようなカメラを是非販売してほしいというコラムが話題になっています。この記事ではそのコラムについて詳しくお伝えします。 フラグシッププロ... -
キヤノン 動画撮影に適する Super 35mm 4k60p グローバルシャッターセンサー発売
キヤノンが新センサーを発表 キヤノンが4k動画を撮影可能なグローバルシャッターセンサーを発売していることが明らかになりました。この記事ではキヤノンの新センサーについて詳しくお伝えします。 画像タップで拡大します 素子構造イメージサイズSuper 35... -
シグマ 新望遠レンズは60-700mm f/4.5-7.4か50-500mm f/4.5-6.5との憶測
シグマ新レンズの噂 シグマが現在、超望遠レンズと思われるレンズを開発していることが明らかになっていますが、それがどのようなレンズになる可能性があるのか話題になっています。この記事ではシグマの望遠レンズの仕様について詳しくお伝えします。 htt... -
2025年はOMデジタルの勝負の年!? 4年経過し新会社計画のカメラがついに登場!?
OMデジタルになって計画された製品が登場か 今年はOMデジタルにとって勝負の年になるのではないかという記事が公開されています。ここでは、その記事について詳しくお伝えします。 今年はOMデジタルができることとできないことがわかる年だ OMデジタルは20...